02年02月01日(金)
横浜で、ポエトリーリーディングのワークショップ、最後の授業であります。授業というかリハーサルでして。
生徒さんにそれぞれの詩を舞台に立って読んでもらう。
最後に、こんな僕の授業は面白かったですか? と質問したところ、それぞれ、大変好意的な意見をいただいて僕も嬉しかった、というか、始めの授業から比べると、人数は減ってるのですけれど、残った人たちとは楽しくやってきました。明日は本番ね。
02年02月02日(土)
で、そのワークショップの本番を迎えました。
ムロケンさん、佐藤さん等、ゲストも向かえ行ったのです。詩などを書いたことも無い人々が、出てきて、舞台上スポットライトに照らされて、詩を読んでいくわけですが、まるで気取りの無い良い発表会でした。
受講してくださった方々どうも4ヶ月間ありがとう御座いました。
02年02月03日(日)
風邪である。
風邪をひくと家にいるのがなんて素晴らしいのか
と思えるが。
健康状態でバイクでも乗るのも素敵なんであります。
02年02月04日(月)
民家を改築した荒木町のイタリアンレストラン。
気取ってジャケットなんて着てしまって、俺はワインを飲んでる。こんな姿の自分、天井のすき間から自分に覗かれてるようで、緊張する。
ウズラを丸々焼いて中に色々詰め込んであるのを食ってるのを見てる。
02年02月05日(火)
仕事である。
02年02月06日(水)
いやあ、未来世紀ブラジルのサウンドトラックを聴きながら、映画を思い返してる。面白い映画だなあ、と
あんな凄い映画、凄いぞ!
俺は酒を飲んで鼻血が止まらなくなる
このまま死ぬんじゃないか
02年02月07日(木)
走った、死におった、タニシを加えて
商店街を走ってる人間発見
02年02月08日(金)
チラシを配りに方々へ行く
新宿などバイクで走りながら配った
自分の力で配らないといけないなと感じつつ
まだまだチラシ沢山あるので、欲しい人は言って欲しい気分
02年02月09日(土)
集まった
チラシを皆に配り
DMのシールを貼ってもらう
DM、中島の公演 17時30分からなのに
15時となっていて。それを皆でなおしてもらった
飲んで、風邪あっか気味になる
02年02月10日(日)
ガーディアンガーデンの劇団レポートで
旗の台というところまでバイクで行く
ペニノという劇団の主宰のタニノさんと
お話をした。
02年02月11日(月)
中島君のざらざらの島公演の練習、稽古場に最初から最後まで二人きり。野菜のダンスを考えたり。動きを訓練したり、集中した練習をした。久しぶりに稽古とはいいものだなと思った。もうこれは正しい、観に来て欲しい。
02年02月12日(火)
ざらざらの島
高速道路の下で練習
大変柄の悪い地区であった
タイ国の場末の様な場所であった
いきなり誰かに跳び蹴りされそうな場所であった
02年02月13日(水)
ざらざらの島の練習
下高井戸から世田谷線に乗って練習に行く
バイト早めに終わらせていただき
昨日の録音の続きを行う
今回自分は音響も行う
独りっきりの男が、舞台上で間抜けなことを繰り広げるのであるから
本番、音響のきっかけや違う曲をながしてしまっては
可哀相だから、一生懸命やってる
しかし、独りの男も練習を一生懸命やってる
普段の鉄割りでは考えられない、感動である
鉄割の演目も、全員、独り芝居だけにしたら
いいのだろうか? とにかく痩せてるのに頑張ってるんで、中島朋人公演どうぞ観に来て欲しい
おれは音響をやってる
02年02月14日(木)
江東区の文化センター、ティアラ江東にて
ポエトリーリーディングの本番
前にやってたラジオの面々
ロバートハリス、ムロケン、DR7、ココ
があつまって懐かしく楽しかった
打ち上げでもんじゃ焼までくった
02年02月15日(金)
E1のリハーサル

練習
荷物の整理
02年02月16日(土)
宮永会館へ舞台を少人数でつくる
中島練習して7時には終わらせて
根津で少し酒を飲む
明日本番
02年02月17日(日)
本番である。中島朋人君の一人芝居の本番。
今回僕は台本を書いて、音楽を入れてと、ココまではいつもの宮永の公演と変わらないが、音響操作も行いました。
長い一人芝居の台本も初めて書きました。
中島君はあんな変な台本を演じきってくれた事に感動しました。台本の出来不出来ははっきりいって自分ではさっぱりわかりません。台本の良し悪しよりも、お芝居なんて、やっぱりその舞台上に立ってる人間の度量や魅力のみだと感じました。中島君はその点輝いてました。
だいたい僕の書いた台本を、その意味や理由も聞かずただ覚えて、やってくださった中島君の度量、そして鉄割の方々に感謝するしだいです。お話は良質ではない、粗雑である、良質の中にユーモアは無い、粗雑を苦心して持ち上げたところに感動する、そして其処にこそユーモアがある。鉄割は未完。完成なんてぶっ壊れるのみ。
02年02月18日(月)
四谷三丁目。懐かしい、昔、僕は文学座って所にいた。そこで芝居の勉強をした、本気でやってた、岸田國士とか森本薫とか戯曲を読んだ。四谷3丁目に稽古場があった。そこの交差点で女が男にりんごを投げて喧嘩になった20人くらいがグチャグチャニなって、皆、よくよっぱらてた、大変性質の悪い酔っ払いが沢山いた。松田優作が沢山いたみたいなもん。
 そのころから知っていたが、三丁目交差点の近くに韓国料理屋があって一階にでキムチを売っていた、二階は韓国料理屋、焼肉屋ではないがある。文学座のころは一回も行ったことが無かったが、昨日行った、美味かった。
02年02月19日(火)
夕方、眠りそうになってしまい
いかんいかん、死ぬぞバカと自分に言い聞かせ
起きて、本屋行って、本買って、喫茶店で読んで
次回公演の準備だとか、チケットつくったりだとか
諸々の作業を行う。
とにかく500万くらい直ぐ欲しい。
やることは一杯あるんだ、頭をグルグル回したい気分あだだだだだだだ
02年02月20日(水)
仕事をしたと思う
02年02月21日(木)
眠ったような気がする
02年02月22日(金)
区民センターに行って、練習した
イーワンの練習した
帰りに飲んだ、地下のドブ臭い居酒屋
帰宅して吐いた、ドブを吐いてるような気分だ
気分ドブ
02年02月22日(金)
02年02月23日(土)
z広尾に行く、CMのオーディション
昨日ドブはいたらから気分が良くない
渋谷について広尾まで勉蔵君とあるいた
8時から練習、人の来ない練習
家の近くで、牛島と富士岡さんと勉蔵で飲む
勉蔵に奢ってもらった。
勉蔵は家の便所スリッパで飲み屋に来て
飲み屋の他の客にそれを履かれて便所に行かれてしまった。帰る際、「履物が無いよ〜」と眼鏡を曇らせて、血を吐いていたのが印象的であった
02年02月24日(日)
朝っぱらから起きだし
明日のイーワングランプリの準備で
自宅で録音したり、荷造りしたり、整理したり
習字やったり、顔面に墨ついたり
全部真面目に
面倒くせえ事を一人でやってる
ああ、面倒くせえ〜!って発狂しそうになったら
もう夜の7時だった。
練習場に行く
帰宅して、荷積みを渡部、大根田でやっる
勉蔵はいつもタイミング悪く終わったころにやって来て「ああ、終わってた」といってる
そして、所在なさ気にウロウロして、暫く夜空を見上げてから、煙草に火をつけて、便所スリッパで家に帰っていった。
彼が女だったら、大変不思議で性格が悪くてブスな女だろうなと思った。
彼は男(実際、物凄くやらしくて、変態気味)だから大変プリティな奴なんだなと思う
眼鏡も最高に、いい感じ! わお
ビールを飲んで
眠った
02年02月25日(月)
そんでE1本番、本多劇場、200万円、羽も生えずに飛んでった。物凄く金が欲しかった、それのみ。
200万円あったら何が出来るかなとか考えたりもした。
でも金じゃねえな、作品だ、どんな作品が出来るかなって考えてばかりいた頃の初心に戻ろう。
しかし、楽屋で新作沢山出来た、大根田の「ヤスキ節」大根田の「黒田節」大根田の「御用はなんですか?」大根田の「べりべりマッチョ」大根田の「つるつるの足」大根田の「」
勉蔵の「サムライ爆弾」勉蔵の「眼鏡発明」
終演後、他劇団との交流のため打ち上げに参加、鉄割メンバーは殆ど帰宅したけれど。で他の劇団同士が物凄く仲がいいのに驚いた、僕も交流を持とうと思い目の前の方にお話をした今回勝ち抜いた「リレイ」という団体の代表の方だった。俺、凄い喋った気がした。
頑張れ「リレイ」さん。
02年02月26日(火)
仕事して
歯医者行って
なんかちょっと、書いて
ちょっと何処かに出かけたい気分だったが
部屋に篭って、本を読んで
菜の花のお浸しを食った
02年02月26日(火)
広尾に行く、CMのオーディション
昨日ドブはいたらから気分が良くない
渋谷について広尾まで勉蔵君とあるいた
8時から練習、人の来ない練習
家の近くで、牛島と富士岡さんと勉蔵で飲む
勉蔵に奢ってもらった。
勉蔵は家の便所スリッパで飲み屋に来て
飲み屋の他の客にそれを履かれて便所に行かれてしまった。帰る際、「履物が無いよ〜」と眼鏡を曇らせて、血を吐いていたのが印象的であった
02年02月27日(水)
この前の荷物を渡部、勉蔵と片付け
魚を食って酒を飲ます居酒屋に
鉄割りの今後の行方を話し合い
焼酎を飲んで、でかいイイダコの煮込みを食った
¥1800とお安かった。
そして、頭痛である、夜中、頭がいた
02年02月28日(木)
頭痛、焼酎ガソリンだったのか?
頭いてえよ。午後からドアーズに行って打ち合わせ
牛島氏はメジャーでもって色々なところを計ってる
頭がいてえ。俺は最近、格好が汚いと自分で思う。
学生の頃は自分でも、結構おしゃれだったと思ったのだが、最近は洋服なんぞどうでも良い気がしてしまってた穴の開いたの解れたの、臭いだけは気にするけれど、でちょっと改めて洋服買おうと思ってその後出かけてみたもの、洋服を買おうとしてた予算全部でCDを買ってしまった。
かったCDでも書いておこう自慢だよ
「ダブスクワット」「リーペリー」2枚
「ヒム」後何か諸々
そんで決定的だったのは小沢昭一の
「日本の放浪芸大会」3枚組
これ欲しかったんだなあ、嬉しい

Sub Content

雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

  • 更新はありません

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links