
鉄割の音響を担当してもらったりしている、DJ子供くんの初のソロアルバム「Today」が1月23日に発売になりました。主要レコード店でも手に入りますので、皆様どうぞ。
DJ Codomo Online
http://web.mac.com/djcdm/DJ_Codomo_Online/DJ_Codomo_Online.html
DJ Codomo Online
http://web.mac.com/djcdm/DJ_Codomo_Online/DJ_Codomo_Online.html
08年02月21日(木)01時19分
2/16(土)に川崎アートセンター「アルテリオ小劇場」にて行われる、『国際ドラマリーディングフェスティバル』という朗読劇に、戌井昭人と内倉憲二が出演します。
これは「アルテリオ小劇場」オープニング記念フェスティバルでして、戌井はアメリカ戯曲の方に、内倉はドイツ戯曲の方にそれぞれ出ます。演出は、アメリカは松田正隆さん(マレビトの会)と、ドイツはタニノクロウさん(庭劇団ペニノ)で、 戌井は松田さんに呼ばれ、内倉はタニノさんに呼ばれて、違う公演ですが、偶然一緒のイベントにでることになってました。16日土曜日は、続けざまで二人が出るの観れます。
以下、詳細です。
川崎市アートセンター オープニングイベント第2弾
『国際ドラマリーディングフェスティバル』
2008年2月16日(土)−3月23日(日)
川崎市アートセンター http://kawasaki-ac.jp
(小田急線「新百合ヶ丘」駅・北口徒歩3分、新宿駅より快速急行で23分)
===============================
—新百合ヶ丘「アルテリオ小劇場」オープニング記念—
★世界の演劇が500円で楽しめるフェスティバル!★
2月16日(土)より新百合ヶ丘にて開幕する『国際ドラマリーディングフェスティ
バル』。松田正隆(マレビトの会)×アメリカ戯曲、タニノクロウ(庭劇団ペニ
ノ)×ドイツ戯曲を皮切りに、3月末までの土日・祝日あわせて7日間、アメリカ
・ドイツ・日本・フランスで最注目の現代戯曲6本を、気鋭の演出家が一挙プレ
ゼンテーション!
世界初演の演目の数々に並び、日本からは、井上ひさしの最新作が登場するなど、
必見のリーディング公演が目白押しです。
期間中、各国にちなんだフェスティバル・カフェもオープンし、各公演の初日に
は、演出家や作家を迎えたカフェトークが行われます。
お得な「2公演セット券(800円)」や、「全公演フリーパス2000円」もご用意。
新宿から小田急線の快速急行で23分、駅から徒歩3分というアクセスの良さにも
恵まれた「アルテリオ小劇場」。この機会にぜひ足をお運びください。
公演詳細:http://kawasaki-ac.jp/theater/080216/index.html
-----------------------------------------------------------------
◆アメリカ 2/16(土) 14:00開演 2/17(日) 14:00開演
イラクで拉致された米人女性記者。釈放後あらわれた医師は一体何者なのか・・・。
いまなお解決しないイラク問題をめぐる心理劇。
『ザ・インタビュー The Interview』【米/2007】
作:ロザナ・スタッファ
演出:松田正隆(マレビトの会)
出演:平田満、占部房子、戌井昭人(鉄割アルバトロスケット)
◆ドイツ 2/16(土) 19:00開演
39 の登場人物、51 のシーンで繰り広げられる、日常と幻想のシュールなイメージ世界
『前と後 Vorher / Nachher』【独/2002】
作:ローラント・シンメルプフェニヒ
演出:タニノクロウ(庭劇団ペニノ)
出演:内倉憲二(鉄割アルバトロスケット)、飯田一期、岩本えり(乞局)、吉野万里雄、瀬口タエコほか
これは「アルテリオ小劇場」オープニング記念フェスティバルでして、戌井はアメリカ戯曲の方に、内倉はドイツ戯曲の方にそれぞれ出ます。演出は、アメリカは松田正隆さん(マレビトの会)と、ドイツはタニノクロウさん(庭劇団ペニノ)で、 戌井は松田さんに呼ばれ、内倉はタニノさんに呼ばれて、違う公演ですが、偶然一緒のイベントにでることになってました。16日土曜日は、続けざまで二人が出るの観れます。
以下、詳細です。
川崎市アートセンター オープニングイベント第2弾
『国際ドラマリーディングフェスティバル』
2008年2月16日(土)−3月23日(日)
川崎市アートセンター http://kawasaki-ac.jp
(小田急線「新百合ヶ丘」駅・北口徒歩3分、新宿駅より快速急行で23分)
===============================
—新百合ヶ丘「アルテリオ小劇場」オープニング記念—
★世界の演劇が500円で楽しめるフェスティバル!★
2月16日(土)より新百合ヶ丘にて開幕する『国際ドラマリーディングフェスティ
バル』。松田正隆(マレビトの会)×アメリカ戯曲、タニノクロウ(庭劇団ペニ
ノ)×ドイツ戯曲を皮切りに、3月末までの土日・祝日あわせて7日間、アメリカ
・ドイツ・日本・フランスで最注目の現代戯曲6本を、気鋭の演出家が一挙プレ
ゼンテーション!
世界初演の演目の数々に並び、日本からは、井上ひさしの最新作が登場するなど、
必見のリーディング公演が目白押しです。
期間中、各国にちなんだフェスティバル・カフェもオープンし、各公演の初日に
は、演出家や作家を迎えたカフェトークが行われます。
お得な「2公演セット券(800円)」や、「全公演フリーパス2000円」もご用意。
新宿から小田急線の快速急行で23分、駅から徒歩3分というアクセスの良さにも
恵まれた「アルテリオ小劇場」。この機会にぜひ足をお運びください。
公演詳細:http://kawasaki-ac.jp/theater/080216/index.html
-----------------------------------------------------------------
◆アメリカ 2/16(土) 14:00開演 2/17(日) 14:00開演
イラクで拉致された米人女性記者。釈放後あらわれた医師は一体何者なのか・・・。
いまなお解決しないイラク問題をめぐる心理劇。
『ザ・インタビュー The Interview』【米/2007】
作:ロザナ・スタッファ
演出:松田正隆(マレビトの会)
出演:平田満、占部房子、戌井昭人(鉄割アルバトロスケット)
◆ドイツ 2/16(土) 19:00開演
39 の登場人物、51 のシーンで繰り広げられる、日常と幻想のシュールなイメージ世界
『前と後 Vorher / Nachher』【独/2002】
作:ローラント・シンメルプフェニヒ
演出:タニノクロウ(庭劇団ペニノ)
出演:内倉憲二(鉄割アルバトロスケット)、飯田一期、岩本えり(乞局)、吉野万里雄、瀬口タエコほか
08年02月13日(水)23時28分
新潮小説
「新潮3月号(2/7発売)」に、戌井昭人(鉄割脚本等等)の小説が掲載されてます。「鮒のためいき」という作品。
読んでみてくださいね。
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/
読んでみてくださいね。
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/
08年02月06日(水)11時40分