06年10月10日(火)

ゆく河と時の流れは無情なものでして、ちょっと日記をさぼると過ぎにひと月ふた月が過ぎてしまうものです。っていうか、旅行に行ってからもう一年以上が過ぎてしまいました。いやはや、本当に、人生というやつはちょっと油断をするとすぐに逃げて行ってしまうので、追いついていくだけで精一杯です。

この日記は、日付が10月10日になっておりますが、2006年の10月10日の日記でございます。2008年に2006年の日記っていかがなものさとも思うのですが、どうしてもこの日記だけは書いておきたいのですよ。さて、何事もなかったかのように日記を続けましょう。

前回までのあらすじ。アメリカで自転車に乗って砂漠を走っていたらカメダコウキみたいな体になってしまったのですが、それでも走り続けたらグランドキャニオンに到着しました。

さて、日記を続けます。朝、日の出を見ようと思っていたのに、目を覚ましたらすでに八時過ぎでした。テントの中の寒さが心配でしたが、温かい寝袋の中でぐっすりと眠り、疲れもすっかりとれた模様です。

本日は、グランドキャニオンをトレッキングしましょう。本当は、一日ぐらい休めばよいのですけどね、なにせ貧乏性なもので、もうしわけないです。

本日向かう先は、ブライト・エンジェルというトレイルです。とりあえずインディアンガーデンまで降りて、時間的に余裕があったらその先のプラトーポイントまで行ってみましょう。
コーヒーを淹れて、サンドイッチとバナナで朝食を済ませ、テントを出ます。

上の写真の下の方に道が続いているでしょう。あれが本日向かうトレイルです。あの道の先に、目指すプラトーポイントがあります。

空に雲は広がっているものの、気温は20度を越えています。トレイルをするには少し暑いかな。水も、一リットルしか持ってきていないので、やばそうになったらすぐに引き返すぐらいの気持ちで、ゆっくり歩きます。

なんだか、景色が広すぎて本当にめまいがします。とにかくも視界が広いのよね。日本の北アルプスなんかも、空の景色の広がりはすごいけれど、アメリカの景色の広がり方はもっと野蛮な感じにすごい。

小動物なんかを結構見かけるのですが、みなさん人慣れしすぎていて、ぜんぜん逃げていきません。エサをあげる人がたくさんいるからなのですが、よくありませんね。

本日のトレイルの標高差は、大体600mぐらい。ならされた道があるので、歩くのは苦痛ではないのですが、道がミュールのうんこだらけなのが苦痛です。

1.5マイルのポイント、3マイルのポイントと通過して、13時過ぎにインディアン・ガーデンに到着。ここまで約二時間。帰りは、登りになるので来たときの二倍の時間がかかるとして、ここで引き返したとしても、上に着くのは夕方になってしまう。
うーん、せっかくここまで来たのだから、プラトーポイントまで行きたいなあ。

インディアン/ガーデンに、うんこの犯人がいました。お金を払うと、こいつらが上まで載せて行ってくれるそうです。うんこしながら。

とりあえず、あと一時間だけ行けるところまで行ってみましょう。ここから先は、ずっと平地だから、体力はあまり消耗しないはず。たぶん。

インディアン・ガーデンを過ぎると、一気に人影がなくなりました。
あー、やっぱりまわりに人がいないのは楽しいなー。聞こえてくるのは、風の音と、ぼくの歩く音だけ。
やっぱりぼくはひとりが好きなようです。

と、ひとりを楽しむのもつかの間、ふと気がつくと時刻はすでに14時近く。懐中電灯もなにも持ってきていないので、夕方前にはテントに戻りたいので、途中で引き返すことにしました。
プラトーポイントまではたどり着けなかったことは残念だけど、まあよしとしましょう。
本当に、あと少しで到着すると思うんですけどね。ゴルゴ13も言っています、俺が生き残っているのは、臆病だからだ。勇気を持って帰りましょう。

そんな感じで、帰りもがしがしと登って、夕方前にテントまで戻りました。
アメリカに来て、始めて観光らしいことをしましたよ。

それにしても、アジアの国に旅行に行くと、観光地には外国人しかいないけれど、アメリカの観光地にはアメリカ人ばっかりですね。しかも白人ばっかり。トレッキングをしている日本人なんてひとりもいませんでした。たまたまかもしれませんが。

夜。
テントの前で火を焚いて、火を眺めて山川草木悉皆大好なんてことを考えてぼーっとしていたら、三時間ぐらい経過していました。すっかり寒くなっていたので、ミルクを温めて飲んで、こんな日々があと十年続けばよいのになんてことを思いながら、友達に手紙を書いたり。

06年10月09日(月)

5:30起床。モーテルを出ようとしたところ、自転車の後ろのタイヤがパンクしている。ここ数日、何度もパンクしているので、チューブを交換しようとしたところ、交換用のチューブにもでかい穴があいていた。チューブと一緒にいれておいたスパナで傷がついてしまったみたい。うーん、困った。新しいチューブを買うまでは、とりあえずこの穴をふさいで自分の心をごまかしておこう。

さて、本日はとうとうグランドキャニオンです。旅行を初めてから一週間を共にすごしたルート66とも、ここでお別れです。これからは別々の道を進むことになるけれど、元気でがんばってね。とルート66くんとお別れをして、本日はすげー谷を目指して64号線を北上します。予想走行距離は110km。頑張っていきましょう。

本日も快晴快晴。喜ばしいことです。この道路がグランドキャニオンに続いているのかと思うと、自然とペダルを回す足も軽やかになります。iPodで落語を聞きながら、急ぐことなく走りつづけます。

途中、ばかでかい送電線の真下を通り過ぎました。きらきらと輝く送電線の真下を通ると、ばりばりびりびりぶりぶりと、大きな音が聞こえてきます。電気が流れる音なのかしら。恐いので、さっさと通り過ぎました。

グランドキャニオンに近づくにつれ、気温が少しずつ下がっていきます。汗をあまりかかないので、水を飲む量も減っています。できるだけ雲の影に隠れないように、先に広がる日なたを目指して走っているのですが、空に広がる雲の速度と進行方向がぼくと同じために、いつまでたっても雲の影から出ることができません。うー寒い。この間までは、すこしでも雲の影に隠れるように走っていたというのに。

途中で見つけたファミリーキャンプ場。場合によってはここで一泊していこうかとも思っていましたが、体力に余裕があるので通り過ぎました。ちょっと楽しそうな場所ではあったのですが。

64号線を走りながら、何度も動物が死んでいるのを目にしました。ほとんどが、車に轢かれた動物の死体です。この道路を走る車は、相当スピードを出しているので、轢いた本人は気付いてすらいないかもしれないですね。道路全体に死臭がただよっていて、ゆるやかに自転車で走っている身には、この匂いは、ちょっとつらい。

首を切られた動物の死体が道路脇に横たわっていました。どう考えても人間の仕業としか思えません。どう考えても、必要に迫られて殺したようには見えません。ひどいことをする人がいるものだ。本当に、ひどいことをする人間が存在するものだ。

しかし、死んでいる動物ばかりではありません。生きている動物もちらほらと姿を現し始めました。かわいいぞ。

うひー!グランドキャニオン国立公園の入口に到着です。遠かったなー!

入場券を購入するために、ゲート前で車と一緒に並ばなくてはなりません。マナーを守って、車が一列に並んでいる後ろに自転車で並びました。若干、他の車からの視線が痛いです。他の車を見ると、恋人同士か家族連ればかり。ひとりで来ている人も、自転車で来ている人もぜーんぜんいません。えへ。

自分の番まであと少しというところで、とつぜん雨が降ってきました。しかも、とんでもない土砂降りです。あっというまにびしょぬれです。若干、他の車からの視線が気にはなりますが、ここまでくるとやけくそになれるもので、この雨を楽しんでいるふりをしました。

雨でびしょびしょになりがら、どうにかチケットを購入します。チケット販売の受付をしていたレンジャーのおばさんは、びしょびしょで、自転車で、小さくて、黄色の服を着て、英語もろくにしゃべれないぼくにびっくりして、「なんでそんなことをするの」と聞いてきました。

入園すると、雨がパタっとやみました。ここからキャンプ場まで、あと5マイルぐらいあります。今日はもうくったくたですよ。さっさと眠りたい。

キャンプ場へ向かう途中、道路の右側の駐車場の先に、信じられないような光景が突然広がりました。なんだあれは。あれがグランドキャニオン??。すげー!!

ようやくMather CampGroundに到着。テントを張っていたら、もう夕方近くになってしまいました。グランドキャニオン探索は明日の楽しみに取っておいて、今日の夕食と、明日の食糧を買いにマーケットプレイスへ。マーケットプレイスは、郊外の大型スーパーマーケット並になんでも揃っていてびっくりです。カップラーメンと、肉と、コーヒーと、スナックと、そんなものを買い揃えました。

テントに戻ると、すっかり夜です。気温は10度以下まで下がり、さすがに短パンではつらくなってきました。どこかで防寒具を買わないといけないかもしれません。

テントの中で寝袋にくるまり、コーヒーを飲みながら本を読んでいると、突然なんともいえない幸福感がわきあがってきました。とりあえずここまで来たという安心感と、達成感。まだまだ先は長いですが、とりあえず今は幸せだ。

ようやく、第一の目的地であるグランドキャニオンに到着です。ここで数日を過ごす予定です。とっても静かで寒い夜を、寝袋の中で楽しみます。

おやすみなさい。

06年10月08日(日)

昨日の日記に書くのを忘れていましたが、Seligmanは町もモーテルもハロウィンモード全開でした。他の町はまだここまで盛り上がっていないのですが、どうしてこの町だけ?

朝6時に起きて、さて出発です。キューくんはまだ寝ている模様なので、心の中でさようならを言ってモーテルを後にしました。いやー、それにしても天気が良いね。ぼくは生まれついての晴れ男なわけですが、今回の旅行でも本当に天気に恵まれている。これまでのところは。

本日は、Williamsまでの約70kmの道のりです。相変わらずのぼり坂は続きますが、いつもよりも距離が短いので余裕なものです。

送電線をつなぐ木柱が、まるで十字架のように道路の側に連なっています。道路と一緒に、どこまでもどこまでも。

それにしても、日記上ではアメリカに到着してからまだ一週間経っていないというのに、現実の世界では、この日記を書き始めてからもうすぐ半年が経とうとしているじゃない。七日分の日記を書くのに半年かかったということは、残りの日記を書き終えるのは2009年になってしまいますね。それは困る。すこしペースをあげて行きましょう。

しかしアメリカという国は、本当にでかいよなー。なにもかもがでかい。奥村くんのちんちんぐらいでかい。ちょっと気を抜くとすぐに地平線が現れるし、すぐに一人きりになってしまう。あっ。今自分で書いていて、あの感覚を思い出して泣きそうになった。あの時の感覚。むかつくぐらいに地平線なんですよ。

空も広いし、雲もでかい。ただでさえ小さいぼくは、アメリカにいると完全に***です。アメリカに来て驚いたのが、事前の予想に反して人々がとても親切でやさしかったということなのですが、小さな***が黄色い服来て変な自転車でひーこらいいながら阿呆みたいな坂をのぼっているんですからね、さすがに親切にならざるを得ないのでしょうね。

特にトラブルもなく、Williamに到着。Williamsの標高は6762フィート。本日は400mほどのぼってきたことになります。っていうか、ここ標高2000メートル越えているのね。心なしか、少し気温が下がったような気がします。

最初に目についたモーテルにチェックインすると、なんとインターネットカフェがあるではないですか。カフェと言っても、普通の部屋にパソコンがどーんと置いてあるだけですけど。一週間ぶりのパソコンに心を踊らせながらメールのチェック等を行いました。

シャワーを浴びた後に部屋の鏡で自分の体を見ると、たった一週間でカメダコウキみたいな肉体になってしまってました。顔も腕も日焼けでぼろぼろ。こりゃ男性フェルモン出まくりだな。まいったね。

さすがに一週間も坂道をのぼり続けると、ひざが少々痛み始めました。まだまだ先は長いので、気を付けて行きましょう。

さて。明日はとうとう最初の目的地、グランドキャニオンに到着です。ロスを発って一週間、ようやく観光地らしい観光地に到着だー。


Sub Content

雑記書手紹介

大根雄
栃木生まれ。
鉄割パソコン担当。
いたりいなかったりする。

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

  • 更新はありません

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links