
06年04月25日(火)
僕は愛国心はかけらしか無い人間なので全てを推し量るのは無理なんですが最近、愛国心を煽る傾向にわが国はある気がします。ところがここで言われてる愛国心とは「自国が他国に対して一歩秀でている優越感を持て」的な非常に差別意識を煽る前時代的考えな気がします。「天皇制」や「君が代」にしても押し付けの理由は「国の象徴だから」「国歌だから」って説明になってねえっつーの!そんな浪花節に心酔するほど日本人は馬鹿なのか?僕は昔パンクロッカーだったので発想が左翼的なんですが、日本はそれなりに好きです。なぜなら国民が上記のような愛国心を持たず、宗教に関しても狂信的ではなく文化の一つとして受け止めているし、どこの国とも戦争してないから住み易いな、と思うのです。
自尊的愛国心と宗教が戦争を産む。
固い話ですみません。
自尊的愛国心と宗教が戦争を産む。
固い話ですみません。