
06年11月01日(水)
合理的であることを最上とする僕が昔好きだった外食はファストフード(ハンバーガーとかホットドッグで牛丼は除く)、コンビニのパンとか安くて量が多いものでした。
でも最近なんとなくですが味や雰囲気を意識できるようになってきました。
そんな最近の私が外食をするときはイケてない中華屋に行くようにしてます。
最近めっきり数が減りましたがどこの街にも必ず1軒は残ってます。特徴は、
大体どこも代わり映えしない味付け(濃い)、
食欲減退に繋がるサンプルが店頭にある、
中華と詠ってるのにカレーとか置いてある、
家族以外の店員がいない、
面白くない漫画が置いてある、
「おいしかったです!」と伝えても怪訝そうなくたびれた顔を見せてくれる、
量が多い。
こんな店で食べてるといつも来て良かったと思います!
僕が大体始めて入った店で注文するのは「五目やきそば」です!
関係ないですが、ファストフード店でマクドナルドとかでバイトすれば外資系で働いてる事になりますか?
でも最近なんとなくですが味や雰囲気を意識できるようになってきました。
そんな最近の私が外食をするときはイケてない中華屋に行くようにしてます。
最近めっきり数が減りましたがどこの街にも必ず1軒は残ってます。特徴は、
大体どこも代わり映えしない味付け(濃い)、
食欲減退に繋がるサンプルが店頭にある、
中華と詠ってるのにカレーとか置いてある、
家族以外の店員がいない、
面白くない漫画が置いてある、
「おいしかったです!」と伝えても怪訝そうなくたびれた顔を見せてくれる、
量が多い。
こんな店で食べてるといつも来て良かったと思います!
僕が大体始めて入った店で注文するのは「五目やきそば」です!
関係ないですが、ファストフード店でマクドナルドとかでバイトすれば外資系で働いてる事になりますか?