
06年08月06日(日)
とある先輩にその人自身が監督した作品含む短編集の作品の試写に連れてってもらいました。予算とテーマは決まっているのですが監督さんたちはプロからアマ、ジャンルはドキュメンタリーからアート系まで振り幅広い作品群で色々な意味で勉強になりました。
ちょっと客を選ぶ作品が多いのと、描写が難しそうな
箇所を強引なギャグで乗り切ろうとするのが僕には目立ちました。
それでも僕はCDとか買うときも曲数で選んだりするんでこういった作品は大好きです(ただ小説は短編集は何故か買う気しない)!
そして実は誘ってくれた方が担当した作品がお世辞じゃなく僕の中ではトータル的に一番見やすかったです
。 バランスって難しいですよね!
ちょっと客を選ぶ作品が多いのと、描写が難しそうな
箇所を強引なギャグで乗り切ろうとするのが僕には目立ちました。
それでも僕はCDとか買うときも曲数で選んだりするんでこういった作品は大好きです(ただ小説は短編集は何故か買う気しない)!
そして実は誘ってくれた方が担当した作品がお世辞じゃなく僕の中ではトータル的に一番見やすかったです
。 バランスって難しいですよね!