▼戌井
▼内倉
▼大根
▼中島弟
▼南辻
▼制作日誌
02年03月07日(木)
世界には50億ぐらい人がいるらしいが、身長とか関係なしに、色んなことが出来る奴はいるんだなと思った。その努力は伝わらなくても。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月08日(金)
『東京マリーゴールド』を観た。何だか好かった。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月09日(土)
『モンスターズ・インク』を観た。何だかアメリカの匂いがした。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月10日(日)
『のり平のパーッといきましょう』を読んだ。三木のり平≦奥村勲。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月11日(月)
『竜二』を観た。この人のヤクザから、今だ誰も超えれてねえんじゃねえの。
中島もそれぐらい不世出な奴だと思う。練習場では。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月12日(火)
宝くじが当たった時のことを話しながら飲む酒は美味い。終電。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月13日(水)
蘇る星屑ジギー。
かぼちゃパイ美味かった。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月14日(木)
話し出すと一人で永遠に興奮し続け止まらず、車はぶつけまくりでしかもピカピカ、同僚からは疎まれ、客には怒鳴りちらし、父は画家で、姉はゲーム会社のCEO、顔は常に剃刀まけで真っ赤な守銭奴の、携帯のメイルを代打ちした。観に来るようだ。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月15日(金)
練習搬入後、繁華街に迎えに行った。
待つ間、泥酔いの女が泣きながら大声で叫んでいた。
その女を介抱するの友人らしき女。
いい加減頭にきたらしくそいつも大声で怒鳴る。
そんなことより、
その友人のズボンからはみ出た半ケツの方が脳裏に焼きついた。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月16日(土)
初日。出足が悪い。
バンド。楽しいと下手さ加減の間隙。
余談として、
点の取れないFWとパスを出せないMFが西麻布に遠征。敵の3バックに完敗。高さが原因か。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月17日(日)
ドアーズ終了。疲労困憊。頭痛。喉痛が慢性化。
ぼやけた頭の中で、鹿賀丈史が露猫を可愛いから抱いている、事しか覚えてなかった。そして腹痛。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月18日(月)
未明から運転。佐賀町で待機昼寝。昼寝の効用について勉強したいと思った。佐賀町って何処なんだ。
風邪に注意。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月19日(火)
朝から運転。浅草で静かに過ごす。豚カツご馳走に。喉と両の手首が痛む。
引き続き風邪に注意。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月20日(水)
婚礼用のことを考えて、モノを動かす大変さが染みる。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月21日(木)
地下に車停めて、高層に上がってアジアの料理。何のお祝いでもないのに。ただただ。夜景。井の頭。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月22日(金)
武蔵野は曇天で桜が満開で。昼先に、いせやで高田渡が立ち飲みしてて。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月23日(土)
昼間っから、ビール飲んで鮨食って。神輿作って。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月24日(日)
兄の結婚式。唯一の兄弟。にやけた兄と、ふくよかな嫁はお似合いなのだろう。披露宴にて、渡部・奥村君・勉蔵君・自身による、公演。数々の不利的状況で公演をしてきた鉄割。今回も、見ず知らず人が歓談するめでたい席で、ビンゴが解き放たれ、ハンガーが叫び、小銭が散らばり、ふんどしが乱れ舞う、感動的な公演でした。結果なんて糞。三人の勇ましい暴君に感謝。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月25日(月)
朝六時に電話で仕事の召集。勿論、キャンセル。辻褄を合わせただけ。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月26日(火)
食事中、口腔内を二度噛み、顔の肉について沈思黙考。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月27日(水)
思えば、滅多にない日だった。不思議なくらい落ち着いていて。これが本当に大人しくと。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月28日(木)
付き合ってる彼女の写真を友人が見て、「可愛いじゃん」と言ったのに、彼女と別れてから何年後かに、友人が「あの時、本当は全然だったんだよね」とか言われそうな一日だった。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月29日(金)
もう煙が凄いんだかなんかわからないが、寝てばかり。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月30日(土)
搬入のため、根津へ。ねんねこ屋。本物の猫がいい。
夜電車にいた痴漢と一戦。
Permalink
▲一番上に戻る
02年03月31日(日)
根津でちゃんこ鍋を食べて、葱背負って、遠回りして帰った。貯金1。貯金が沢山たまったら、どんな御礼が待ってるかと思うと興奮して寝付けず。
Permalink
▲一番上に戻る
Sub Content
雑記書手紹介
内倉憲二
東京生まれ(三多摩育ち)
鉄割の役者担当。もろもろな条件をこなしてくれる。
低音ボイスで、演目のストーリーテーラ的な役割をこなす。
血にまみれたり、目が見えなくなったり、
時代、役柄、関係なく縦横無尽、そして声がいい。
最近の日記
ご報告
ささっと
ちょっくら
ドブ さらい
ドブ 6
ドブ 5
ドブ 4
ドブ 3
ドブ 2
ドブ 1
過去の日記
2011
03月
2010
08月
07月
04月
03月
2009
12月
11月
10月
09月
06月
05月
03月
02月
2008
12月
11月
10月
09月
08月
07月
04月
02月
2007
10月
09月
06月
02月
01月
2006
12月
11月
08月
07月
05月
04月
03月
02月
01月
2005
11月
09月
07月
05月
04月
03月
02月
01月
2004
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
2003
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
2002
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
鉄割アルバトロスケットへの問い合わせは
こちらのフォーム
からお願いします
Latest Update
更新はありません
お知らせ
主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。
About The Site
このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、
お問い合わせフォーム
までお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。
User Login
ログイン
Links
TOP
INTRO
NEWS
SCHEDULE
GALLERY
MEMBER
DIARY
戌井雑記
内倉雑記
中弟雑記
南辻雑記
大根雑記
稽古場日誌
CONTACT