04年12月02日(木)
もっと本が読みたい、色んな本が・・・と思ったんで、昔誰かの家から持ってきた、速読術の本というのを読み返してみた。速読はよく斜め読みとか言うけれど、この速読が違うのは、ページを写真みたいに頭に焼き付けて、それを、あとで反芻するんですね。牛の飯みたいなもん。たとえばこの速読をマスターすれば、本屋で立ち読みしますよね、というかこの時点では読んでないでただ頭に焼き付けてるだけです。そして上達者にもなれば1ページを1秒という速さで脳に焼き付けて、本屋を出た後、それを頭の中で解読していくといったもんなんです。こんなのマスターできれば良いけど、完全マスターするには、何年もかかるみたい、しかし訓練合宿とかもあるみたいで、3日でなんとなくマスターみたいのもあるそう、行ってみたいけど。
 でも、本当に好きな本だったら、その匂い嗅いだり、飯食いながら読んでて、ソースこぼしたりしてしまった方が愛着わきます。それに、あまりにも面白かったら、あーこれまだこの感触味わってたい、ページめくりたくない、と思って、3ページくらいわざと戻ったりするけど、それができなくなりますね。ちょっとコーヒー一杯読んでから、読み返そうとか。
 でも、解説書とか、どうでも良い本を読むには、速読できるようになったら良いです。まあマスターしなくてはなんとも言えないけど。でその本の中に訓練コーナーって目を鍛えるのがありまして、6秒間鼻で息吸って6秒間鼻ではきながら、絵を見つめるのです。これは、いっきに頭に焼き付けるので、視野を広げる訓練らしく、その中に昔流行った3Dアートがあって、僕、昔からあれ結構好きで、初めて見て浮き上がったとき驚きました。今回も寝る前に、6秒間鼻で息吸って6秒間鼻ではきながら3Dアート眺めてた、知らぬ間に1時間くらい眺めてたんで、目がドラドラになってしまいまして、変に集中してしまったんで、寝れなくなってしまいました。目をつむっても3Dアートで見てた変な奥行きのある黒い玉みたいのが出てきてしまって。 この速読方、本気でマスターして、速読だからと調子に乗って、間違えて林眞理子なんか読んじまったら、地獄だなと思いました。眠る前に林眞理子、泡吹きそうです。でもヘッセとか良いな。

Sub Content

雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

  • 更新はありません

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links