03年07月12日(土)
僕は真実を求めていた。しかし、哲学書は意味がわからない。その時、この言葉をみつけた。

ベ−ト−ベン「音楽は哲学以上に高い神の啓示である。」
「私の音楽は、私の心から生まれたものだ。願わくば、再び聞く人の心に帰ってゆくことを。」

ブル−ノ・ワルタ−(指揮者)「ベ−ト−ベンによって音楽芸術は崇高な人間性の声となった。音楽の力は、ベ−ト−ベンを通じて人類の文化史上に新時代を開いた。」

エフゲニ-・ムラヴィンスキ−(指揮者)「人間が生きる上で音楽はどうしても必要なものではない、しかし音楽がないことは不幸なことだ。私は音楽にはすべてに勝る力があると信じている。かつて音楽を聞いていて私は雷に打たれたような衝撃を覚えたことがある。音楽が芸術であるためには、人の心を強く打つものでなければならない。聴き手と演奏者の両方を揺さぶることこそ音楽の大きな目的である。」

これで哲学の本が読めないフラストレ−ションが消えた。でもやっぱり簡単に読める哲学書が欲しい気がする。

Sub Content

雑記書手紹介

中島教知
神奈川県生まれ(育ちなし)
鉄割の弟。説明できる範囲とできない範囲の境目にいる。
青春時代というものがスッポリ抜けているので、現在無理矢理青春を謳歌させられている。
鉄割では、できそこない担当(悲しいかな最近できてきてる)

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links