01年09月03日(月)
変な館に行ったおかげで
頭が空中ぶらんこ状態で
どうにもならない
夕方、石神井池付近にチラシの版下を取りに行き
雨の中、車を運転していました
01年09月02日(日)
新潟からナウマン象のいた野尻湖をとおり
閑散とした白樺湖を抜け
諏訪湖付近で高速に乗って
12時間車連続運転
大変疲れましたが、頭の変になった女が
浪花節の三味線弾きの合の手のスクリーミングを
ずっとやっていて「エンヤ!」「えいはっ!」
「よっ」「えんよっ!」っと
広沢虎蔵の次郎長伝、勝五郎の義心を聴きながら
なんとか運転して調布に帰った
01年09月01日(土)
変な館に行った、天井が真四角に開き
風呂場に発光ダイオウドが仕込んである
そこは新潟にあって、山のテッペンにある
飯を食ったら遠方で花火があがり
夜中は開いた天井から星が見えた
これは決して貧乏長屋ではなく
ジェームスタレルの作った
光の館という家で、私は瞑想のため
ささやかな山ごもりをしたのです
Sub Content
雑記書手紹介
最近の日記
過去の日記
Latest Update
お知らせ
About The Site
User Login
Links