00年11月18日(土)
11月18日
成城で稽古、台本で来てない、困ったな
一応集まって、小山田君くる
小山田君最高、おもしろい
最終兵器ってかんじ、12月鉄割で御披露目
帰り、お肉屋さん川上さんと加納君と牛島君と渡部で飲む
00年11月17日(金)
11月17日
バイト朝っぱら働いて、午後藤井君と扇さんと田山さんで折り込みに行く
中野サンプラザ
雨、信号待ってたら、見知らぬゴミ袋(中には吸い殻ひとつ)の女が
近寄ってきて、いきなり紙をみせられ、名前が書いてあるだけ、「この男知ってますか?」
と聞かれた、「しりません」と答えると
私は狙われていて、大変な目に合うってルといわれ、「目が見えないんです」といわれた
雨、嫌だ雨
夜、山内と久しぶりに会う
新宿で飲んで、学生の頃、毎日のように二人で飲みに行ってた、渋谷ののんべい横丁の
「なだイチ」ってお店に行く、客が8人くらいしかは入れない店で
学生の頃、イタコの真似とこして他の客に良くおごってもらってた
たらふく飲んで
12月はなだいちのおばちゃんと娘さん観に来てくださるって
ありがたい、学生の頃を思い出す
00年11月16日(木)
練習に行くときもの凄く荷物が多くなる
道具だとか、チラシだとか、音響機材だとか
台本コピーしたのとか、持っていく
この前リュックで行ったら、リュック自体が重くて疲れた
今後、一カ月、この荷物は滅入る
リュックを買おうと思った、国家公務員として先月働いた金が
明日入るから、今日持ってる金で買ってしまおう
悩んだ挙げ句、イギリスのなんとかという大きなリュックを買った
嬉しくて、その場で荷物を突っ込んで、タワーレコードに行った
CANのTagoMago、って無くしたか持ってなかったのかと
DMBQとヴァセリンズを買った
その場で開けてCDウオークマンに入れて聴いた
なんの演目やるか考えなくちゃ
大根田大丈夫かな、出れるのか

Sub Content

雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

  • 更新はありません

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links