
06年05月13日(土)
結婚式の余興で鉄割やりに鎌倉へ、結婚するのは、鉄割手伝ってくださてってるシマリサさん。会場が鎌倉だったので、大根さん達と連れ立って、式は4時からなのに、朝9時に、東京を出て、雨の中、小林秀雄の墓を参ったり、階下の蛇女の呪いをとくため、蛇苦止堂(じゃくしどう)というお堂をお参りして、パラダイスアレイ(パン屋)に寄って、パン食って、鎌倉文学館行って、鎌倉山の会場に向かった、余興は結婚式用に台本を書いた特別バージョンのけんちゃん曼荼羅とか、メスカリン物申すとか、女性ホルモンの弟とかでした。それにつけても、ローストビーフとてつもなく美味かったあ。で、二次会は、横浜に移動して、アマゾンゾン倶楽部ってとこ、ワニとかアマゾネスとか居るのかと思ったら居なかった。その前に時間潰しに、鉄割メンバーで、薄汚いけど美味しくて安い、中華街の台湾料理屋で、モツをつつきました。しかし皆良く食べる。自分も含め。
06年05月12日(金)