05年09月14日(水)
公演は完全に休み、でもやらなきゃならないことがある。でもゆっくりしたいから、合間をぬって意味もなく上野に向かう、岩本町から秋葉原を抜け上野に行き、アメ横を歩いて、ガード下でレバニラ(タンメンも美味い店)を食って、また秋葉原を抜け、岩本町を越え、小川町越え、神保町で本を物色して、再び歩き、九段下越え、市谷まで歩いた。疲れた。でもこのコース、高校生の頃からの何故か歩いてしまう大好きなコースです。僕個人の、食いたいもん、欲しいもんが、すべてここ転がってます。このコースを歩くと、東京都の他の街いらないと思えます。そんで帰ってからしこしこ作業。
05年09月13日(火)
予想はしてたけど、予想外のところで、ハチャメチャを繰り出す、大根氏。しまいにゃ、拳銃撃たれて死んだふりをしなくちゃならない羽目に、あとで聞いたら僕がきっかけを喋るのは忘れてて、なくなく殺したという事でした。でも先週よりも、良くなってる気がする、そして来週も良くなる気がする。落ち度ばかりで、ボロボロこぼしながら進んで行く感じは、よろしいのではないでしょうか。食い散らかしたけど、食いましたよ、不味い飯をって感じ。後2回しかないから、来てない人はくるべっそんそん。
05年09月12日(月)
Bの2回目、本番中等、様々なハプニングを楽しく過ごしながら終わる。毎日やってっから、心の成長とおおらかさを、なんかみんなが体得してきたような気がして、それでいて、ドメスティックにならない感じが、良かった。だから終わった後、なんだか、会場でビール飲みながらすがすがしい気分。そして、またあしたから新たに。九月のテーマ日々脱皮! 開演前のストレッチ!

Sub Content

雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

  • 更新はありません

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links