05年06月12日(日)
マイルス・デイビスの出てる映画ディンゴを観たのですが、もうマイルス恐すぎます。恐いくらいに格好良いのじゃなくて、格好良すぎて人間じゃないみたいで恐いんです。本当に格好良いヤツって、人間から離れて宇宙人みたいになっちゃうのだなと思った。本当恐いんだから「1234」って言っても、人間界の言葉では無いです。それで鉄割の演目で「チタン宇宙トタン」ってのがあるのですが。地球に来た宇宙人が「トタン」を知らないから、地球人がいじめるというものなのですが、あの宇宙人役がマイルスだったら、皆はションベンちびってしまうと思います。宇宙人が一番格好良いんじゃないのかと思った。映画の始まりが、飛行機が滑走路に降りてきて、そこでマイルスがおもむろに演奏するんだけど、あれUFOでもなんの違和感もないです。マイルス・デイビス。まんじゅう並に恐。
05年06月11日(土)
土曜日は飲みすぎて久しぶりにゲロを吐いたのです。だから次の日は死人の様になってました。自慢じゃありませんが、僕は人より、自由に吐く事が出来ます。「ちょっと吐く写真撮りたいから止めて!」と言われ、「はいチーズ」で再び吐いた事もあります。「ゲロが自由自在なんて、南方熊楠みてぇじゃんよ!」とその時褒められましたのが少し自慢です。でも実はたいした自慢にもなりません。たいした自慢にならないついでに、歩きながら吐く事も出来ます。顔を横にして、ビシャ!って吐きながら、平然と歩くのです。何故吐くのかと申せば、その後が必ず現段階より気分が良くなってるからです。しかし虚しくもその日、もしくは次の日は一日中、二日酔いで嫌な気分になるのです、でもそんな時に入る風呂は気持ち通いです。
05年06月10日(金)
昨日は「ラクダチェックの夜」だったんですが、いやあ、こんな楽しんで良いのかと思った。自分等の出番じゃなくて、もう観客になって楽しんだ、高速スパムもバックドロップスもkiiiiiiiも最高に楽しみました。そんでもって、久しぶりに打上げも朝まで飲み明かしちゃって、バックドロップスの萩原君と高速スパムのカミオ君を褒めまくる(本気で)。だって俺の目の前には、ミック・ジャガーとイアン・ブラウンが居たんだよ。構図は、アル中のオッサン(俺)、ミック・ジャガー(萩原君)、イアン・ブラウン(カミオ君)でした。酔っぱらって、ロンドンとマンチェスターと初台の居酒屋が合体。そんな英国人達と飲んでたら、あーロンドン行きたいなって思った。もう何年も前ロンドンに行った時、そこに住んでた友達に「ゲロ飯食いに行こうぜ」と言われ、「なにそれ、ゲロみたいに不味いの?」って聞いたら、「違う、いいから行ってみようと」とロンドンの変な中華屋に連れてかれ、出てきたモノは飯の上にゲロみたいのが、ぶかっかってる飯でした。それは本当にゲロに近い物で、道にあったら絶対吐瀉物でして、見た目酷いんです。でも味は美味しかったです。あれ何だったんだろう。そのゲロに混じって崩れたトマトみたいのも入ってたような気がする。んでアレを皆で食いに行ったらおもしれえだろうなと思いました。そして、明け方の商店街で、酔っぱらって本当のゲロを吐きながら帰宅しました。

Sub Content

雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links