05年05月31日(火)
なんにもしてない馬鹿が、ただただ自転車で多摩川を走って、カップル見たり、乞食を見たり、果ては焼け死んだ人を見つけたりして、砂利屋のヤクザみたいな家族と河川敷でバーベキューをする。といった話を書いてて、でも凄く眠くて、一文書いたら眠くなってしまって、なかなか進まない。鉄割時期が無いときにガボーンっと話を書き溜めたいのだけど、最近眠くてしょうがない、んで、いざ寝ようとすると寝れなくて、明け方は鳩がボーボー煩くて起される。部屋の真横で「ボーボー」つがいで鳴きだす。本当うるさい。鳩時計じゃなくて、本物の鳩に無理矢理起されるんだよ。予定起床時間よりも2時間くらい早く「ボーボー」。本当鳩って嫌な動物だ。鳩なんて居なくなったって、生態系どうのこうの関係ないんじゃないの。昔、明け方、鳩がゲロ食ってたの見て、おぞましい生き物だと思った。絶対カラスのほうが良いやつ。
05年05月30日(月)
前日、内倉君の新しい家に行ってきて、大変素敵な部屋で、ソファーとかも格好よくてね。久しぶりに、タイの何か因縁のありそうなタイスキのタレで鍋を頂いた。やっぱうめーなタイスキ、そんで、あの少年が魚持ってるマークのタレ。あと内倉がイイダコ入りの、ピンク色の肉じゃがを作ってくれてたのですが、これがまた美味かったどす。
でも、お開きの時間23時くらいかと思ってたら、2時近くて、月曜日はとんでもない宿酔いなのでした。夕方風呂屋に行って、やっとなんとか、戻ってきた感じ〜。もう酒の飲むのやめよう。
05年05月29日(日)
近所に住んでる悶々としてた眼鏡と、音楽スタジオに入った。あと大根も来て、最初、ジャズだロックだとガンガン演奏してたけど、ちょっと趣向を変えて、フォークソングを唄ってみた。初期のRC、エンケン、泉谷しげる等を、さながらカラオケボックス気味に唄った。気持ち良かった。春夏秋冬を暗唱で完璧に唄えた自分にも驚いた。でも大きな声を出して、大きな音出して演奏するのは良いもんだ。

Sub Content

雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links