
09年10月21日(水)
もう10月に突入してます。バタバタで、時間の感覚がわからなくなってきた。
そしたら、もう酉の市で年末です。
鉄割は、11月スズナリの練習始まって、いまはそっちです。
最近はズーっと小屋にこもってしこしこやってたので、練習始まり久しぶりに
皆にあった気がして、楽しかったです。
そして、寝てると痒くなるので、布団を丸洗いしたら、とても快適に眠れるようになりました。
11月12日から16日まで 下北沢 ザ・スズナリ
「鉄割のアルバトロ助」です。
http://www.tetsuwari.com/schedule/index
みなさんいらしてください。
お喋りするイベントちらほら。
◆10月24日25日
仙台でアートイットの小崎さんと
仙台に知り合いいる方。お城見たい方などどうぞ
http://www.smt.jp/lecture/vol2/
◆11月18日
ジュンク堂新宿店・佐々木敦さんとの対談
小説のこととか鉄割のこととか
http://expoexpo.exblog.jp/10321960/
◆11月21日
桜井圭介さんと音談科、湯島にある素敵なバー「道」
音楽かけてベラベラ喋ります
http://www.miti4.com/
◆11月26日
ワタリウム美術館で
「ありそうでない風景」と題して、建築家の谷尻 誠さんとお喋りします
チケットなくなっちゃったみたいですが、当日もでるそうです。
http://www.watarium.co.jp/exhibition/0908/index.html#ev2
公演終わったら、お喋りまみれですが
12月26日27日 六本木スーパーデラックスで鉄割やります。
こちらも詳細決まり次第お知らせします
今月(10月22日)発売の真夜中から小説の連載が始まりました。
http://www.littlemore.co.jp/magazines/mayonaka/
どうぞ読んでみてください。松竹梅って子供の話です。
お知らせばかりですみません。
そしたら、もう酉の市で年末です。
鉄割は、11月スズナリの練習始まって、いまはそっちです。
最近はズーっと小屋にこもってしこしこやってたので、練習始まり久しぶりに
皆にあった気がして、楽しかったです。
そして、寝てると痒くなるので、布団を丸洗いしたら、とても快適に眠れるようになりました。
11月12日から16日まで 下北沢 ザ・スズナリ
「鉄割のアルバトロ助」です。
http://www.tetsuwari.com/schedule/index
みなさんいらしてください。
お喋りするイベントちらほら。
◆10月24日25日
仙台でアートイットの小崎さんと
仙台に知り合いいる方。お城見たい方などどうぞ
http://www.smt.jp/lecture/vol2/
◆11月18日
ジュンク堂新宿店・佐々木敦さんとの対談
小説のこととか鉄割のこととか
http://expoexpo.exblog.jp/10321960/
◆11月21日
桜井圭介さんと音談科、湯島にある素敵なバー「道」
音楽かけてベラベラ喋ります
http://www.miti4.com/
◆11月26日
ワタリウム美術館で
「ありそうでない風景」と題して、建築家の谷尻 誠さんとお喋りします
チケットなくなっちゃったみたいですが、当日もでるそうです。
http://www.watarium.co.jp/exhibition/0908/index.html#ev2
公演終わったら、お喋りまみれですが
12月26日27日 六本木スーパーデラックスで鉄割やります。
こちらも詳細決まり次第お知らせします
今月(10月22日)発売の真夜中から小説の連載が始まりました。
http://www.littlemore.co.jp/magazines/mayonaka/
どうぞ読んでみてください。松竹梅って子供の話です。
お知らせばかりですみません。
09年10月31日(土)
やっと公演の概要が見えてきたような気がする。つうか台本にし宣伝にしろ
僕ら、全部が遅いのでして、自分のせいもあるのだけど、どうにかならないものかと思う。
もっと、スムーズに事が運ばないかと、でも事なんてスムーズに運ばないのですものね。
今回は、野坂昭如とか、昭和とか、ノスタルジーに走らない方面の、夕日とかあんまり関係ない
そんな、雰囲気を醸し出せればとも思ってるような、思ってない感じです。
よくわかんないですけど。
どうぞ皆様お待ちしてます。
「鉄割のアルバトロ助・リトルオーライ」
■開演日時(全7回)
11月12日(木)19:30〜
11月13日(金)19:30〜
11月14日(土)15:00〜/19:30〜
11月15日(日)15:00〜/19:30〜
11月16日(月)19:30〜
※開場は、開演の30分前になります。
■料金
前売:2,500円/当日:2,800円
■会場
ザ・スズナリ
住所:東京都世田谷区北沢1-45-15
TEL:03-3469-0511
※会場には駐車場がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
■チケット取扱い
e+(イープラス)
11月14日18時まで
http://eplus.jp
■主催・企画制作
鉄割アルバトロスケット
■お問い合わせ
鉄割アルバトロスケット
iron@tetsuwari.com
僕ら、全部が遅いのでして、自分のせいもあるのだけど、どうにかならないものかと思う。
もっと、スムーズに事が運ばないかと、でも事なんてスムーズに運ばないのですものね。
今回は、野坂昭如とか、昭和とか、ノスタルジーに走らない方面の、夕日とかあんまり関係ない
そんな、雰囲気を醸し出せればとも思ってるような、思ってない感じです。
よくわかんないですけど。
どうぞ皆様お待ちしてます。
「鉄割のアルバトロ助・リトルオーライ」
■開演日時(全7回)
11月12日(木)19:30〜
11月13日(金)19:30〜
11月14日(土)15:00〜/19:30〜
11月15日(日)15:00〜/19:30〜
11月16日(月)19:30〜
※開場は、開演の30分前になります。
■料金
前売:2,500円/当日:2,800円
■会場
ザ・スズナリ
住所:東京都世田谷区北沢1-45-15
TEL:03-3469-0511
※会場には駐車場がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
■チケット取扱い
e+(イープラス)
11月14日18時まで
http://eplus.jp
■主催・企画制作
鉄割アルバトロスケット
■お問い合わせ
鉄割アルバトロスケット
iron@tetsuwari.com