
10年02月14日(日)
現在、テレビがなくなって、ラジオばかり聞いてます。
NHKのAMなんですが、オリンピックの開会式も、ラジオで聴いてて
それから後、店に入ってテレビ観てたら、ラジオで想像していたものよりも
なんか、統一感なく、なんだこれって思いました。
あとNHKラジオ木曜日は落語を三つくらいやるのですが、
この前、粗忽長屋をやっていて
次の日、浅草の六区を歩いていたら、行き倒れの人がいました。
警察や人だかりができていて、不謹慎なんですが、
なんだか色んなことが繋がった!と思いました。
それでもって、3月6日(土曜日)なんですが、
写真家の長島有里枝さんと池袋のリブロの、コミュニティーカレッジってところでお話します。
長島さんとは、学生の頃に出会ったのです。
鉄割はじめる前で、自分がなにをしたいのかも全くわかってなかったときです。
長島さんも、その頃、写真家でもなくて、学生でした。
その頃に、出会った人で、まだ友達なのは、あんまいないけど
色々励まされたりして
なんだかだで、20年くらい経ってしまたんです。
そして、お互い、小説本を出したりして
出会った時は、考えられなかったのですが、
そんな、風に時が、過ぎてったような話をすると思います。
どうぞ、皆様、いらしてください。
詳細は下記になります。
長島さんは、船の中で会ったんだけど、
こんな風に、お互いに、人前で話すことになるとは
その時は、全く思ってなかった。
========================================
池袋コミュニティーカレッジ
小説作品が注目される劇作家・写真家二人によるスペシャル対談。
小説・家族・表現・生活論など、ジャンルを横断する二人ならではの創作をめぐるトークです。
ゲスト:長島有里枝さん(写真家・小説家)
戌井昭人さん(劇作家・小説家)
日時:3月6日(土) 午後7時~
会場:西武池袋本店別館9階池袋コミュニティ・カレッジ19番教室
参加費:1,000円
参加チケット販売中
申し込み/お問い合せ:リブロ池袋本店 03-5949-2910(代表)
http://www.libro.jp/
========================================
お待ちしております
NHKのAMなんですが、オリンピックの開会式も、ラジオで聴いてて
それから後、店に入ってテレビ観てたら、ラジオで想像していたものよりも
なんか、統一感なく、なんだこれって思いました。
あとNHKラジオ木曜日は落語を三つくらいやるのですが、
この前、粗忽長屋をやっていて
次の日、浅草の六区を歩いていたら、行き倒れの人がいました。
警察や人だかりができていて、不謹慎なんですが、
なんだか色んなことが繋がった!と思いました。
それでもって、3月6日(土曜日)なんですが、
写真家の長島有里枝さんと池袋のリブロの、コミュニティーカレッジってところでお話します。
長島さんとは、学生の頃に出会ったのです。
鉄割はじめる前で、自分がなにをしたいのかも全くわかってなかったときです。
長島さんも、その頃、写真家でもなくて、学生でした。
その頃に、出会った人で、まだ友達なのは、あんまいないけど
色々励まされたりして
なんだかだで、20年くらい経ってしまたんです。
そして、お互い、小説本を出したりして
出会った時は、考えられなかったのですが、
そんな、風に時が、過ぎてったような話をすると思います。
どうぞ、皆様、いらしてください。
詳細は下記になります。
長島さんは、船の中で会ったんだけど、
こんな風に、お互いに、人前で話すことになるとは
その時は、全く思ってなかった。
========================================
池袋コミュニティーカレッジ
小説作品が注目される劇作家・写真家二人によるスペシャル対談。
小説・家族・表現・生活論など、ジャンルを横断する二人ならではの創作をめぐるトークです。
ゲスト:長島有里枝さん(写真家・小説家)
戌井昭人さん(劇作家・小説家)
日時:3月6日(土) 午後7時~
会場:西武池袋本店別館9階池袋コミュニティ・カレッジ19番教室
参加費:1,000円
参加チケット販売中
申し込み/お問い合せ:リブロ池袋本店 03-5949-2910(代表)
http://www.libro.jp/
========================================
お待ちしております