
鉄割アルバトロスケット
日時 |
18年11月03日(土)14時00分
18年11月03日(土)19時00分 18年11月04日(日)14時00分 18年11月04日(日)19時00分 |
場所 |
THE FLEMING HOUSE
|
値段 |
無料
|
鉄割アルバトロスケットは「MOTサテライト 2018秋 うごきだす物語」に参加いたします。よろしくお願いいたします。
「MOT サテライト」は、改修休館中に東京都現代美術館の活動を館外に拡張し、まちなかでアーティストの作品展示やプロジェクトを実施することで、「まち=地域」の魅力を再発見しようとする試みです。
詳細は、東京都現代美術館のホームページをご参照下さい。
http://www.mot-art-museum.jp/
【演劇公演】鉄割アルバトロスケット
"寄り合いのおっさんが集まって、なにをしようか悩んだ挙句、わけがわからなくなって、まぬけで激しい宴会芸になってしまった" というような雰囲気を醸し出す、本展に向けての新作演目も加えての公演。清澄白河のまちやMOT サテライトとどう絡むのか、絡まないのか!? 乞うご期待。
【日時】全4公演
11月3日(土・祝)14:00 - 15:15
11月3日(土・祝)19:00 - 20:15
11月4日(日)14:00 - 15:15
11月4日(日)19:00 - 20:15
※受付開始及び開場は開演の30分前
【会場】清澄白河駅徒歩10〜15分程
THE FLEMING HOUSE
東京都江東区三好2-6-10
【料金】無料
※事前申し込み制。
(先着順、10月1日[月]午前10時より受付開始)
【お申し込み方法】
☆★受付は終了しました★☆
10月1日より、受付開始予定。
下記のリンク先から、ご確認下さい。
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/mot-2018.html?mode=pc#tabs=tabs-3
※いつものお客様へ→今回は、カルテットオンラインですが、いつもと少し違います。特筆すべきは「1名につき1申し込み必要」ということです。
10月1日になりましたら、リンク先をよくご確認頂き、手順に従いお申し込み下さい。
注意深くよろしくお願いします。
【鉄割アルバトロスケット】
■ 作 :戌井昭人
■演 出:牛嶋みさを
■出 演:戌井昭人、奥村勲、中島朋人、村上陽一、マークス雅楽子、南辻史人、渡部真一、古澤裕介、山内英彦
※出演者は、変更になることがございます。
□音 響:青木親哉
□照 明:足立祥こ
□協 力:梅木よしのり(パンクラス)
<主催>
東京都、東京都現代美術館・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
「MOT サテライト」は、改修休館中に東京都現代美術館の活動を館外に拡張し、まちなかでアーティストの作品展示やプロジェクトを実施することで、「まち=地域」の魅力を再発見しようとする試みです。
詳細は、東京都現代美術館のホームページをご参照下さい。
http://www.mot-art-museum.jp/
【演劇公演】鉄割アルバトロスケット
"寄り合いのおっさんが集まって、なにをしようか悩んだ挙句、わけがわからなくなって、まぬけで激しい宴会芸になってしまった" というような雰囲気を醸し出す、本展に向けての新作演目も加えての公演。清澄白河のまちやMOT サテライトとどう絡むのか、絡まないのか!? 乞うご期待。
【日時】全4公演
11月3日(土・祝)14:00 - 15:15
11月3日(土・祝)19:00 - 20:15
11月4日(日)14:00 - 15:15
11月4日(日)19:00 - 20:15
※受付開始及び開場は開演の30分前
【会場】清澄白河駅徒歩10〜15分程
THE FLEMING HOUSE
東京都江東区三好2-6-10
【料金】無料
※事前申し込み制。
(先着順、10月1日[月]午前10時より受付開始)
【お申し込み方法】
☆★受付は終了しました★☆
10月1日より、受付開始予定。
下記のリンク先から、ご確認下さい。
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/mot-2018.html?mode=pc#tabs=tabs-3
※いつものお客様へ→今回は、カルテットオンラインですが、いつもと少し違います。特筆すべきは「1名につき1申し込み必要」ということです。
10月1日になりましたら、リンク先をよくご確認頂き、手順に従いお申し込み下さい。
注意深くよろしくお願いします。
【鉄割アルバトロスケット】
■ 作 :戌井昭人
■演 出:牛嶋みさを
■出 演:戌井昭人、奥村勲、中島朋人、村上陽一、マークス雅楽子、南辻史人、渡部真一、古澤裕介、山内英彦
※出演者は、変更になることがございます。
□音 響:青木親哉
□照 明:足立祥こ
□協 力:梅木よしのり(パンクラス)
<主催>
東京都、東京都現代美術館・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
Sub Content
2023
2021
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
03月25日
11月17日
11月03日
〜 04日
08月09日
〜 12日
03月24日
03月10日
11月26日
11月12日
10月28日
07月12日
〜 13日
05月28日
02月20日
〜 28日
08月08日
〜 16日
12月19日
〜 23日
10月28日
10月26日
09月09日
04月16日
〜 20日
10月16日
〜 18日
10月13日
〜 14日
09月28日
〜 29日
08月17日
06月22日
04月27日
01月16日
〜 20日
11月03日
09月09日
09月02日
05月10日
〜 13日
05月03日
04月20日
02月05日
09月01日
〜 04日
07月30日
05月28日
03月18日
02月16日
01月30日
12月15日
11月27日
11月11日
〜 14日
09月04日
08月28日
07月21日
〜 25日
12月26日
〜 27日
11月12日
〜 16日
09月26日
09月11日
〜 13日
08月29日
05月30日
〜 06月07日
04月19日
12月25日
11月02日
10月25日
10月13日
10月04日
〜 05日
09月11日
〜 15日
08月10日
07月02日
〜 06日
04月26日
〜 05月07日
03月21日
03月14日
〜 15日
12月16日
12月08日
11月03日
10月14日
10月07日
10月06日
09月20日
〜 24日
08月04日
〜 05日
08月03日
07月14日
06月22日
06月09日
〜 10日
06月08日
05月11日
〜 13日
04月13日
〜 15日
03月18日
01月14日
01月07日
12月29日
12月09日
〜 10日
11月12日
11月11日
11月10日
10月13日
〜 14日
08月17日
〜 20日
07月21日
06月29日
06月15日
05月27日
05月06日
02月08日
〜 12日
01月22日
12月27日
12月17日
〜 18日
12月05日
〜 11日
11月05日
11月03日
11月01日
10月31日
10月23日
10月08日
10月01日
09月05日
〜 30日
07月24日
07月23日
06月10日
05月21日
05月04日
05月02日
〜 03日
04月29日
04月16日
04月07日
〜 10日
03月09日
03月05日
01月28日
12月17日
〜 19日
11月13日
〜 14日
10月31日
10月27日
〜 28日
10月24日
08月22日
07月11日
06月11日
〜 13日
06月06日
04月25日
02月29日
12月14日
11月30日
11月01日
08月14日
08月03日
05月18日
03月23日
01月18日
01月05日
12月25日
12月15日
11月02日
〜 04日
10月19日
〜 20日
09月13日
〜 15日
09月01日
06月21日
〜 23日
05月17日
05月11日
04月28日
〜 29日
03月31日
03月16日
〜 17日
02月25日
〜 03月03日
02月17日
01月18日
01月09日
12月26日
12月15日
〜 17日
11月03日
11月01日
10月22日
09月21日
09月06日
08月06日
07月19日
04月27日
04月01日
03月11日
03月11日
01月15日
01月10日
〜 13日
01月10日
〜 13日
12月19日
11月27日
11月03日
09月04日
08月08日
06月19日
04月11日
03月20日
12月20日
10月16日
〜 17日
10月04日
09月12日
08月01日
07月12日
06月18日
〜 21日
04月26日
02月22日
12月28日
11月30日
11月29日
10月26日
10月16日
09月07日
05月26日
Latest Update
お知らせ
主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。
About The Site
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。