
16年02月09日(火)
以前にここに掲載したもののコピー&ペーストで失礼致します。
毎回毎回、言いたいことは言ってるつもりなのですが、いつ何を書いてあるのかが定かではなく、反復となります皆様にはより一層失礼致します。今回、新たに、見に行ってみようかなという皆様のお役に立ちましたら幸いでございます。
はじめて来られるお客様へ
この度は、訳のわからない会にご予約頂きまして誠にありがとうございます。
鉄割アルバトロスケットの受付は、開演直前は、とても混雑します。
受付は、開演の1時間前からやっています。ご予約の皆様は開演時間よりもお早目にいらして、受付をお済ませ下さい。
まずはスズナリ劇場階段を昇りまして、二階の受付に行きましたら、ご予約のお名前をお伝え下さい。前もってお財布をカバンから出して、その時を待ち構えていて下さるとなお良いかもしれません。チケットを受け取りましたら、ロビーの方へどうぞ!
その後、開演の30分前になりますと開場でございます。オープンしました会場に入りますと、ゴザが敷いてありまして、ゴザの上は土足ではなりません。脱ぎやすい靴を履いてくると、便利です。
脱いだ靴を手に取りまして、よいお席をお選び下さいませ。
お席は、座布団、一人一つとなっております。
座布団の上には、お土産のパンフレットやら靴袋やらお菓子がおいてありますので、靴袋に靴を入れ、お土産は、どうぞお持ち帰り下さい。靴袋は帰る時に回収致しますので、それまではお持ちください。
おトイレ混み合いますのでお早めの決断を宜しくお願い致します。
まだ、漏らした人はいませんですが、いつかその日が来るのではないかと思う混雑ぶりであります。
開演前は、物販コーナーも比較的空いております。どうぞ是非、冷やかしに寄って下さい。お水やビールといった飲み物などの販売もございます。是非ご利用下さい。
開演の10分前になりますと、当日券のお客様もご入場となります。
よい席はお早目に確保、宜しくお願いします!
開演直前は、ことによると、シープドッグが出没して皆様をお席に押し込みますが、その節は失礼致します。何卒、ご理解ご協力、宜しくお願い申し上げます。すぐに始まりますので、どうぞお許し下さい!
さぁ、間も無く開演でございます!
いつも来て下さっているお客様へ
いつもありがとうございます!いつも通りでございます!どうぞ宜しくお願い致します!
当日券でいらっしゃるお客様へ
当日券の販売は、当日開演の1時間前より、受付にて行います。当日券の皆様のご入場は、開演の10分前くらいになります。せっかく早く来て頂いてお待たせしまして申し訳ございません。それまで何処か行っていても、大丈夫です。
もし、公演にいくことを、前日決められたら、その時に売り切れていませんでしたら、その公演時間の24時間前までご予約可能ですので、ぜひご予約下さい!
といった具合であります。
開演時間に始まります。
また、最初の演目は、終わるまで中には入れませんので、開演時間に遅れますと、しばしお待ち頂くことになりますこと、ご了承下さいませ。
また、場内狭くなっております。お荷物上着などは、どうぞ是非お預け下さいますよう、宜しくお願い致します。
今回は、休憩中に、リピーター割引のキャッシュバックを行います。
普通のご予約と、当日券のお客様は、二回目のご来場時に、一回目のチケットをご持参下さい。
色々ややこしいですが、とりあえず、ご予約して頂きまして、来てみて下さいませば、なんとかなる運びとなっております。
どうぞぜひ一度、お試し下さい。
宜しくお願いします。