
06年04月22日(土)
前に、鉄ダビで一緒にやった、巨人ゆえにデカイを観にいった。もう、こりゃ、あの、目の、巨人の白目や、ドラム、和田君のドシンドシンの叩きっぷりが、格好良すぎた。あと、母の歌「ハーハーハーハハーハーハー、ハハハハ」あれは、名曲だ、武田鉄也に聞かせたいよ、それと春夏秋冬ね、それで、最後に、オシリペンペンズ、噂は聞いてたけれど、素晴らしかった、ゲロ吐いたり、酒瓶叩き割ったり、マイクで自分の頭、叩きまくったりなんですが、そこには、人間のどうしようもないユーモアが漂っておりまして、あのペケペケした何のエフェクトもきかせない凄いギタ、最初、客席で、裸の男が酒持って酔っ払って、泣いてるのだもの、んで、瓶割ってまた泣いて、「とりかえしのつかないことをしてしもうた〜」って、それがボーカルのモタコだった。もし、CANとかに在籍のダモとかリアルタイムで見てたらこんな衝撃だったのかなと思いました、あと、初期の江戸アケミとか、久々に人間見て、危ない恐い!と思った、でもダンダン楽しくさせちゃうのが、凄い所でして、なんか折込チラシみてたら、京都でkiiiiiiiiと対バンするらしいです。稽古場日誌書いてる人とか、もし京都行くなら、割れた酒瓶、お尻に刺さらないように気おつてね。
06年04月21日(金)
もう、kiiiiiiiのDVDが凄いのなんのって、「自分、映像やりたいです」なんて事、もう言えなくなりましたよ、そんなこと言った事ないけれど、とにかく素晴らしいDVDです。そんな、彼女達の発売記念パーティーに、歌を歌いに行きました。kiiiiiiのライブも店のカウンターの上で、そして僕等(僕と清田氏)もkiiiiiiライブの後、そこに乗っかってライブだったんだけど、明らかに、酔ったオッサン、飲み屋でご乱心みたいな感じになてしまいました。終わったら、手が血だらけになってました。清田君のトークが冴え渡ってました。拳銃の音で、缶の蓋を叩いたの良かったです。でライブ終わって、終電無くなって、始発まで皆でお喋りしてました。
いやあーとにかくkiiiiiiのDVDを観た方がいいですよ。
http://www.kiiiiiii.com/dvd/dvd.html
↑から購入可能だから、
いやあーとにかくkiiiiiiのDVDを観た方がいいですよ。
http://www.kiiiiiii.com/dvd/dvd.html
↑から購入可能だから、
06年04月20日(木)
ボブ・ディラン 地下室
・ザ・ベースメント・テープスみたいに、屋上の小屋で、練習をしたわけですよ。明日のライブのために、バックドロップスの清田君と、清田君、色んな、音出るもの持ってきてくれて、3時間くらい、ぶっ通しで、歌って、ジャカジャカやってました。やっぱ、無条件で音出すのって、気分良いです。それに、清田君の叩きっぷりセンスがあまりにも良いので余計楽しかった、拳銃の音とかカエルの音、そこら辺りにあるもので、どんどん、音を作り出しちゃうのです、缶の蓋、バシャーンって叩いて、拳銃の音にしたり、ザ・ベースメント・テープス には程遠いですが、黒人ブルースを聞きながら、音楽について語り合った。あと、変なヒップホップがながれたら「おっセックスソングだな」と言ってました。