
05年07月12日(火)
05年07月11日(月)
随分前に話題になった。声に出して読みたい日本語
の作者の斎藤孝先生ってのがテレビ出てまして。現在の日本語の若者の言葉の乱れを嘆いておられましたけど。あの先生、喋り方に問題あると思います、なんか、喉に声がつまるような、甲高い喋り方をします。もっと腹から声を出して、喉をひらいた方が良いと思いました。腹式呼吸を勉強した方が良いです。あの喋り方は、本当嫌だわ。「言葉の乱れは、その精神の乱れにもなる」みたいな事おっしゃってたけれど。喋り方で、その人の性格も少し垣間見る事ができるのではないでしょうか。あー甲高い。