04年04月27日(火)
他人の家にはいる時は、ピンポンベルを鳴らすとか、トントンとノックするとか、大きな声で「いぬいく〜ん」と叫ぶとか色々ございますが、僕の住む屋上ペントハウス(傷だらけの天使気味)には、ベルもないし、殆ど鍵はかけないので、皆、勝手に入ってきたり、酷い奴なんか土足で入ってきて、漫画読んで帰ったりといったもんで、しかしそのなかでも唯一ノックする奴がいるんだけど、そのノックの仕方が尋常じゃなく、思いっきりドンドンドンと叩くのであって、こっちとしてはまるで家宅捜査にやって来られた気分になって焦るんだ、「ドンドンドン!居ますか〜ドンドンドンいぬいさ〜んドンドンドンあ〜ドンドンドンん〜(唸り)、ドンドンドンドンドンドンドン」文では表現できないが毎回コレ、明らかに音楽などかかってて僕がいる気配があるのに、律義に毎回コレ、このドンドンドン、あまりにも煩いので、ドンドンドンやられるなら勝手に入ってきてもらった方が良いので、そう言うと、次の時、ドンドンドンドンは無くなたが、上写真の様子で突立てた。本当焦るよ!
04年04月26日(月)
もう色っぽいったらありゃしないのは、断然若尾文子(30代くらいの)である。お尻ぷりぷりのプエルトリカンやモデル外人の様な足の長い女の娘も色っぺえけども、なんだかんだで断然、若尾文子なんだと、確信しました。先日、竹中労の芸能人ルポみたいな本を読んだのですが、こんなの読んでる事自体、己が時代遅れなのは十分承知しておりますが、その若尾文子の章が色っぺえのなんの、魔性の魅力満載ですよ、己の会社の社長が借りた高利貸に会いに行くため、テレビ出演を断り、その高利貸に会いに行こうとして、まさか身売りか? と噂がたったり。旦那と別れる時の会見で「女優であるために避けられないことってありますでしょう? それで相手を傷つけることも多くありました」と、でその避けられないことってなんですか? の質問に対して「人様にお話しできるようなことじゃございません」と言ってのけた。素晴らしいよね。気品とセクシーとやわらかさ。一度で良いから触ってみたくなるような人、本当たださわるだけでいい。
04年04月21日(水)
田中小実昌の名作「ポロポロ」実は読んだ事ないのだけど、どういう内容なのかと、O氏が説明を求めてくるもんだから、戦争で大将が死ぬ時「ポロポロ」って言って、お父さんが死ぬ時も「ポロポロ」言って、とにかく人が沢山死んで、その皆が何故か死ぬ時に「ポロポロ」って言って死んでいくんだと適当に説明したら、それは面白そうだなと言う事になって、自分でも笑ってしまった、そして実は読んだ事ないのですと白状した。

Sub Content

雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

  • 更新はありません

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links