
02年02月01日(金)
02年02月02日(土)
02年02月04日(月)
02年02月06日(水)
02年02月08日(金)
02年02月09日(土)
02年02月11日(月)
02年02月12日(火)
02年02月13日(水)
02年02月14日(木)
02年02月17日(日)
本番である。中島朋人君の一人芝居の本番。
今回僕は台本を書いて、音楽を入れてと、ココまではいつもの宮永の公演と変わらないが、音響操作も行いました。
長い一人芝居の台本も初めて書きました。
中島君はあんな変な台本を演じきってくれた事に感動しました。台本の出来不出来ははっきりいって自分ではさっぱりわかりません。台本の良し悪しよりも、お芝居なんて、やっぱりその舞台上に立ってる人間の度量や魅力のみだと感じました。中島君はその点輝いてました。
だいたい僕の書いた台本を、その意味や理由も聞かずただ覚えて、やってくださった中島君の度量、そして鉄割の方々に感謝するしだいです。お話は良質ではない、粗雑である、良質の中にユーモアは無い、粗雑を苦心して持ち上げたところに感動する、そして其処にこそユーモアがある。鉄割は未完。完成なんてぶっ壊れるのみ。
今回僕は台本を書いて、音楽を入れてと、ココまではいつもの宮永の公演と変わらないが、音響操作も行いました。
長い一人芝居の台本も初めて書きました。
中島君はあんな変な台本を演じきってくれた事に感動しました。台本の出来不出来ははっきりいって自分ではさっぱりわかりません。台本の良し悪しよりも、お芝居なんて、やっぱりその舞台上に立ってる人間の度量や魅力のみだと感じました。中島君はその点輝いてました。
だいたい僕の書いた台本を、その意味や理由も聞かずただ覚えて、やってくださった中島君の度量、そして鉄割の方々に感謝するしだいです。お話は良質ではない、粗雑である、良質の中にユーモアは無い、粗雑を苦心して持ち上げたところに感動する、そして其処にこそユーモアがある。鉄割は未完。完成なんてぶっ壊れるのみ。
02年02月18日(月)
02年02月19日(火)
02年02月22日(金)
02年02月23日(土)
02年02月24日(日)
朝っぱらから起きだし
明日のイーワングランプリの準備で
自宅で録音したり、荷造りしたり、整理したり
習字やったり、顔面に墨ついたり
全部真面目に
面倒くせえ事を一人でやってる
ああ、面倒くせえ〜!って発狂しそうになったら
もう夜の7時だった。
練習場に行く
帰宅して、荷積みを渡部、大根田でやっる
勉蔵はいつもタイミング悪く終わったころにやって来て「ああ、終わってた」といってる
そして、所在なさ気にウロウロして、暫く夜空を見上げてから、煙草に火をつけて、便所スリッパで家に帰っていった。
彼が女だったら、大変不思議で性格が悪くてブスな女だろうなと思った。
彼は男(実際、物凄くやらしくて、変態気味)だから大変プリティな奴なんだなと思う
眼鏡も最高に、いい感じ! わお
ビールを飲んで
眠った
明日のイーワングランプリの準備で
自宅で録音したり、荷造りしたり、整理したり
習字やったり、顔面に墨ついたり
全部真面目に
面倒くせえ事を一人でやってる
ああ、面倒くせえ〜!って発狂しそうになったら
もう夜の7時だった。
練習場に行く
帰宅して、荷積みを渡部、大根田でやっる
勉蔵はいつもタイミング悪く終わったころにやって来て「ああ、終わってた」といってる
そして、所在なさ気にウロウロして、暫く夜空を見上げてから、煙草に火をつけて、便所スリッパで家に帰っていった。
彼が女だったら、大変不思議で性格が悪くてブスな女だろうなと思った。
彼は男(実際、物凄くやらしくて、変態気味)だから大変プリティな奴なんだなと思う
眼鏡も最高に、いい感じ! わお
ビールを飲んで
眠った
02年02月25日(月)
そんでE1本番、本多劇場、200万円、羽も生えずに飛んでった。物凄く金が欲しかった、それのみ。
200万円あったら何が出来るかなとか考えたりもした。
でも金じゃねえな、作品だ、どんな作品が出来るかなって考えてばかりいた頃の初心に戻ろう。
しかし、楽屋で新作沢山出来た、大根田の「ヤスキ節」大根田の「黒田節」大根田の「御用はなんですか?」大根田の「べりべりマッチョ」大根田の「つるつるの足」大根田の「」
勉蔵の「サムライ爆弾」勉蔵の「眼鏡発明」
終演後、他劇団との交流のため打ち上げに参加、鉄割メンバーは殆ど帰宅したけれど。で他の劇団同士が物凄く仲がいいのに驚いた、僕も交流を持とうと思い目の前の方にお話をした今回勝ち抜いた「リレイ」という団体の代表の方だった。俺、凄い喋った気がした。
頑張れ「リレイ」さん。
200万円あったら何が出来るかなとか考えたりもした。
でも金じゃねえな、作品だ、どんな作品が出来るかなって考えてばかりいた頃の初心に戻ろう。
しかし、楽屋で新作沢山出来た、大根田の「ヤスキ節」大根田の「黒田節」大根田の「御用はなんですか?」大根田の「べりべりマッチョ」大根田の「つるつるの足」大根田の「」
勉蔵の「サムライ爆弾」勉蔵の「眼鏡発明」
終演後、他劇団との交流のため打ち上げに参加、鉄割メンバーは殆ど帰宅したけれど。で他の劇団同士が物凄く仲がいいのに驚いた、僕も交流を持とうと思い目の前の方にお話をした今回勝ち抜いた「リレイ」という団体の代表の方だった。俺、凄い喋った気がした。
頑張れ「リレイ」さん。
02年02月26日(火)
02年02月26日(火)
02年02月27日(水)
02年02月28日(木)
頭痛、焼酎ガソリンだったのか?
頭いてえよ。午後からドアーズに行って打ち合わせ
牛島氏はメジャーでもって色々なところを計ってる
頭がいてえ。俺は最近、格好が汚いと自分で思う。
学生の頃は自分でも、結構おしゃれだったと思ったのだが、最近は洋服なんぞどうでも良い気がしてしまってた穴の開いたの解れたの、臭いだけは気にするけれど、でちょっと改めて洋服買おうと思ってその後出かけてみたもの、洋服を買おうとしてた予算全部でCDを買ってしまった。
かったCDでも書いておこう自慢だよ
「ダブスクワット」「リーペリー」2枚
「ヒム」後何か諸々
そんで決定的だったのは小沢昭一の
「日本の放浪芸大会」3枚組
これ欲しかったんだなあ、嬉しい
頭いてえよ。午後からドアーズに行って打ち合わせ
牛島氏はメジャーでもって色々なところを計ってる
頭がいてえ。俺は最近、格好が汚いと自分で思う。
学生の頃は自分でも、結構おしゃれだったと思ったのだが、最近は洋服なんぞどうでも良い気がしてしまってた穴の開いたの解れたの、臭いだけは気にするけれど、でちょっと改めて洋服買おうと思ってその後出かけてみたもの、洋服を買おうとしてた予算全部でCDを買ってしまった。
かったCDでも書いておこう自慢だよ
「ダブスクワット」「リーペリー」2枚
「ヒム」後何か諸々
そんで決定的だったのは小沢昭一の
「日本の放浪芸大会」3枚組
これ欲しかったんだなあ、嬉しい