
05年12月17日(土)
逗子方面の空屋へ、今回出演者異常に少なくて四人でした。んでもなぜか車二台で、向かう。そして到着、今回、出る人が少ないので、空屋メンバーにも出演を願い、夕暮れの海をバックに少し練習。夜、パラパラと集まった人々の中で公演しました。変だけどとても楽しい公演だった。公演終わったあと、残った人々で飲んだくれて、ハチャメチャになって、ブレイクダンスやパラパラ踊る奴や、昔のディスコDJをマイクでやってるのや、女子と踊ってる弟君や、終いにゃ、奥村氏と僕がカウンターに入って、酒作ったり、お喋りオカマバーテンと化して、皆で、カルチャークラブ唄ったり、泉谷しげるの歌詞を説明しながら、みんなで熱唱したりしてました。そういえば公演終わったあとの挨拶で弟が、「では、明日の本番も来て下さいね!」って言ってたけど、あの人、本当に状況をわかってないんだなって感心しました。
Sub Content
雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと
最近の日記
過去の日記
鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします
Latest Update
お知らせ
主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。
About The Site
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。