
00年12月10日(日)
道具製作終わって、搬入できる形に
搬入くらいはメンバーの皆様にやっていただきたいので
日曜である今日を目処に道具を集めたり整理したり製作したりしてきたのです
今日の稽古場は僕の家から近いので
明日からは遠いので、誰も来てくれなかった嫌なので
昔、沢山の道具を、二人で搬入したことがあって、もう辞めようとおもったり
したこともあった。でも昔の偉い人(バカな感じだな)は
率先して辛く嫌なことをしたわけで
鉄割アルバトロスケットをやってる以上
人生の損な辛いことを進んで担当せよと学生の頃、昔の学長が言ってたみたいだけれど
進んで担当する以前に、必然になってしまってるんですが
本来僕は進まないタイプなのですが
とにかく、鉄割アルバトロスケットは僕やりたいことをその分
やってるわけだから、当たり前のことなのです
今日練習、珍しく人が沢山集まった
やっぱ今回とても楽しいの出来そう
早く、劇場入りをしたくてしょうがない
そんな気持ちで
稽古終わって、皆に来てもらって
内倉氏のバンに搬入、小山田君が関係ない壷を運んでしまったり
してメチャクチャ、終了
そう、内倉氏の父上が畳を16枚手配してくれて、本当に感謝
搬入くらいはメンバーの皆様にやっていただきたいので
日曜である今日を目処に道具を集めたり整理したり製作したりしてきたのです
今日の稽古場は僕の家から近いので
明日からは遠いので、誰も来てくれなかった嫌なので
昔、沢山の道具を、二人で搬入したことがあって、もう辞めようとおもったり
したこともあった。でも昔の偉い人(バカな感じだな)は
率先して辛く嫌なことをしたわけで
鉄割アルバトロスケットをやってる以上
人生の損な辛いことを進んで担当せよと学生の頃、昔の学長が言ってたみたいだけれど
進んで担当する以前に、必然になってしまってるんですが
本来僕は進まないタイプなのですが
とにかく、鉄割アルバトロスケットは僕やりたいことをその分
やってるわけだから、当たり前のことなのです
今日練習、珍しく人が沢山集まった
やっぱ今回とても楽しいの出来そう
早く、劇場入りをしたくてしょうがない
そんな気持ちで
稽古終わって、皆に来てもらって
内倉氏のバンに搬入、小山田君が関係ない壷を運んでしまったり
してメチャクチャ、終了
そう、内倉氏の父上が畳を16枚手配してくれて、本当に感謝