00年12月25日(月)
今度リトルモアギャラリーでやる写真と詩の展覧会で。長島さんとちょっと打ち合わせ
大根田、南辻君、有里枝さんで会う
そこに、鍋嶋氏(メンバーページに出てます)上京、
新橋演舞場に「道頓堀ものがたり」
を観に行く、藤山直美、林与一、鍋嶋の御目当ては淡島千景
今年四回目の観劇
周りはおばさんだらけ、途中、藤山直美の独白で。観客のババアのすすり泣く声が会場に響き渡る。隣を見たら、鍋嶋も目を真っ赤にして泣いていた
観劇終了後、大屋兄貴と奥村、大根田と銀座で合流
鍋嶋さんにドイツ料理を御馳走になる
一旦世田谷に戻り、奥村、鍋嶋と朝まで飲む
「アタシの日常は、鉄割の演目に出てくるような人ばかりなの
メスカリンチャンなんて沢山いるの、でも藤山直美さんとかの
人情芝居は、もう自分からの日常を超えまくってるから泣くのよ」
と言ってた鍋嶋、泣きに行くために芝居を観に行く
これは正しい観劇方だなと
奥村氏はドキュメント番組を観てよく泣くらしい
僕はマラソン見ると泣いてしまう
それぞれ全く意見が合わず、朝まで飲んだb

Sub Content

雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links