
08年09月10日(水)
・吉祥寺で
こんにちは、明日の9月11日から15日まで、
吉祥寺の、アートセンターオンゴーイングってところで、講演のような公演を行います。
鉄割の者共が一人一人間抜けな先生に扮して、
馬鹿な授業を行います。
いつもとは、まったく違う形式でございまして、
電球などもぶら下がってなくめくらましな感じもなくて、ごくごくシンプルなんだけど、
底には変な水が流れてる感じです。
========授業内容==========
「ホームルーム・修学旅行について」
「社会、人生、地理、地球」
「音楽(合唱してみよう)」
「国語(汚れちまったアレについて)
「英語(メキシコからの一方的留学生の英語)」
「化学(世の中のあらゆる物質を疑う)」
==========================
このような公演は珍しいので、どうぞいらしてくださいませ。チケットはまだございますので、詳細は下記のアドレスへ当日でも大丈夫な日は大丈夫。
http://www.tetsuwari.com/webapp/schedule/action.html
・赤坂にて
でもって、授業形式やったら「次は、体育館に集合な」
つった感じで、赤坂の小学校、体育館の舞台でやります。
10月4日5日で、いつものような、ドドドドド、ダダダダダな、公演です。。
赤坂アートフェスティバルというイベントの一環で、
舞台装置は9月10日の開催から飾りっぱなしです。
チケットは当日に、パスポートっていうのを購入して頂きまして
他の展示も見れまして、鉄割を観れます。
また予約などが必用なので、詳細は下記アドレスへ
http://sacas.net/artflower/event/index.html
それと私事でございますが
群像の随筆コーナーに文章を書いてます。
http://shop.kodansha.jp/bc/books/bungei/gunzo/
宣伝ばかりでスイマセン。
どうぞよろしくおねがいします。
こんにちは、明日の9月11日から15日まで、
吉祥寺の、アートセンターオンゴーイングってところで、講演のような公演を行います。
鉄割の者共が一人一人間抜けな先生に扮して、
馬鹿な授業を行います。
いつもとは、まったく違う形式でございまして、
電球などもぶら下がってなくめくらましな感じもなくて、ごくごくシンプルなんだけど、
底には変な水が流れてる感じです。
========授業内容==========
「ホームルーム・修学旅行について」
「社会、人生、地理、地球」
「音楽(合唱してみよう)」
「国語(汚れちまったアレについて)
「英語(メキシコからの一方的留学生の英語)」
「化学(世の中のあらゆる物質を疑う)」
==========================
このような公演は珍しいので、どうぞいらしてくださいませ。チケットはまだございますので、詳細は下記のアドレスへ当日でも大丈夫な日は大丈夫。
http://www.tetsuwari.com/webapp/schedule/action.html
・赤坂にて
でもって、授業形式やったら「次は、体育館に集合な」
つった感じで、赤坂の小学校、体育館の舞台でやります。
10月4日5日で、いつものような、ドドドドド、ダダダダダな、公演です。。
赤坂アートフェスティバルというイベントの一環で、
舞台装置は9月10日の開催から飾りっぱなしです。
チケットは当日に、パスポートっていうのを購入して頂きまして
他の展示も見れまして、鉄割を観れます。
また予約などが必用なので、詳細は下記アドレスへ
http://sacas.net/artflower/event/index.html
それと私事でございますが
群像の随筆コーナーに文章を書いてます。
http://shop.kodansha.jp/bc/books/bungei/gunzo/
宣伝ばかりでスイマセン。
どうぞよろしくおねがいします。