
05年05月05日(木)
スパイラルホールの一階行ったら、フィッシュマンズが流れてて、下平君と、さっきからフィッシュマンズ流れてるねと話してて、でも物凄い小さな音で流れてたから、あんま聞こえなくて、それがなんかまた良くて、家帰って、フィッシュマンズを聴きながら思った事。
フィッシュマンズの死んじゃった佐藤君が「てじなーにゃ」って言いながら、手品しながら、唄ってたら面白いだろうなって思いました。つうか「てじなーにゃ」ってこのフニャフニャした言葉の感じがフィッシュマンズにやたら合うんだよね、聴いてた曲はアルバム空中キャンプ
に入ってる、BABY BLUEなんだけど、もし、そのアルバム持ってるって人がいたら、レコード掛けてみなさい、それで、「てじなーにゃ」って合の手入れるみたいに唄ってみな、凄いマッチしますから。楽しいよ、大変良い歌詞だし良い唄なんだけど、自分大好きな曲だったけど、一気に、手品の曲になっちゃったから、もう、イメージがおかしくなっちまうから、BABY BLUE好きな人はやめた方が良いかもしれないけど。特にベースに音に合わせて(ちょっと最後ベース音よりあがる感じで)「てじなーにゃ」とコーラス隊として加わると、最高に、楽しいよ。それにジャケット写真も三人、空に浮いててまさしく、「てじなーにゃ」
フィッシュマンズの死んじゃった佐藤君が「てじなーにゃ」って言いながら、手品しながら、唄ってたら面白いだろうなって思いました。つうか「てじなーにゃ」ってこのフニャフニャした言葉の感じがフィッシュマンズにやたら合うんだよね、聴いてた曲はアルバム空中キャンプ