
02年03月24日(日)
雪山を2時間登った、寒くて死ぬかと思った、靴スニーカーで行ってしまい、すれ違う人に「足元あまいね」といわれた、途中、どこかの犬がやってきて、パンをやったら、道を先導してくれた、2時間歩いて、また2時間掛けて戻った、帰り際、行きに渡った筈の橋が頭上に見えて道を間違えた模様、雪道。沢に出た、焦った。
帰りに、O氏の故郷、宇都宮を見ようと立ち寄った。
餃子220円・ご飯100円、安い。
で、山口瞳が「栃木県人は風体は変で言葉遣いが悪いが、人間はやさしい」と書いてあった。そんな感じだった
O氏もそんな人間である、O氏を生み出した土壌が少し分かった気がした、車を走らせてると、「トキョーインテリア」とかいうふざけた名前の家具屋があって、凄い混んでる、ふざけた所だなと思い、車走ってると、O氏の名前である、「O根田産業」という看板を発見! 彼と関係有るのかは不明だが、感動した。そのご高速脇を自転車で爆走する夫婦、O氏の両親、SIMEO&CHI・E!・KOを見た気がした。それまであまり好きではなかったが、栃木っていいところだと思った。皆、微妙に訛ってそれも最高だ! 栃木最高! 本心です。
帰りに、O氏の故郷、宇都宮を見ようと立ち寄った。
餃子220円・ご飯100円、安い。
で、山口瞳が「栃木県人は風体は変で言葉遣いが悪いが、人間はやさしい」と書いてあった。そんな感じだった
O氏もそんな人間である、O氏を生み出した土壌が少し分かった気がした、車を走らせてると、「トキョーインテリア」とかいうふざけた名前の家具屋があって、凄い混んでる、ふざけた所だなと思い、車走ってると、O氏の名前である、「O根田産業」という看板を発見! 彼と関係有るのかは不明だが、感動した。そのご高速脇を自転車で爆走する夫婦、O氏の両親、SIMEO&CHI・E!・KOを見た気がした。それまであまり好きではなかったが、栃木っていいところだと思った。皆、微妙に訛ってそれも最高だ! 栃木最高! 本心です。