
02年10月02日(水)
そういえば何週間か前に「ロイヤルテネンバウムズ」という映画を見た。観た後すっかり忘れてたら、
さっき雑誌の映画紹介に出てた。観た後であるが、紹介文を読んでると大変おしゃれでウィットに富んだ
ユーモアらしいけれど、
観た後、すんなり忘れてしまってたように、なんの印象も残らない
映画でした。それでまた、数週間前の週刊誌を読んでましたら、おすぎが、星一つで、この映画の
事ぼろ糞に言ってました。僕はそこまでぼろ糞に言う気は無いけれど、
おすぎと同じような意見を持ってしまった、自分がなんとも複雑な気分でした。
おすぎのお勧めで映画を観たことは無いけれど、今度、お勧めされたら,見てみようかなと思った。
さっき雑誌の映画紹介に出てた。観た後であるが、紹介文を読んでると大変おしゃれでウィットに富んだ
ユーモアらしいけれど、
観た後、すんなり忘れてしまってたように、なんの印象も残らない
映画でした。それでまた、数週間前の週刊誌を読んでましたら、おすぎが、星一つで、この映画の
事ぼろ糞に言ってました。僕はそこまでぼろ糞に言う気は無いけれど、
おすぎと同じような意見を持ってしまった、自分がなんとも複雑な気分でした。
おすぎのお勧めで映画を観たことは無いけれど、今度、お勧めされたら,見てみようかなと思った。
Sub Content
雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと
最近の日記
過去の日記
鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします
Latest Update
お知らせ
主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。
About The Site
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。