01年01月22日(月)
バーサスへ津原さんに会いに
スパイラルホールで鉄割をやろうと
言う計画と作戦を立てに行く
歩いてたら
とても糞がしたくなり、青山ブックセンターに、しかし糞場満杯、待ってても中々空かない、仕方無く立ち読み、本屋にいると糞がしたくなる、助長されて、もう我慢できない
便所にいってみると、やはりまだ糞場満杯(4つあるのに全部)
今日は糞が出す人が多いのか
あまりにも我慢できなくて、どうにでもなれとヤケになって
ヤクルト自動販売機のミルミル(ビフィズス菌)を飲んでしまって
呻きそうになったてたら、やっと空いた
急いではいって、幸せになった
汚い話でご免なさい
目の前のスパイラルホールとは下水で繋がってるだろうから
俺の糞、スパイラルで糞した奴と合流するのか下水で
と考えて、今度はスパイラルからしてこちらの糞場のやつが流したのと
合流させてやりたいものだと
スパイラルホールでやりたいなとしみじみ思う

Sub Content

雑記書手紹介

戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links