05年09月20日(火)
古本屋でみつけて購入。 三文役者の死—正伝殿山泰司
、合間をぬって読みました。これは殿山泰司が書いたものではなく、新藤兼人監督が書いたもの。いままではタイちゃんが書いた三文役者あなあきい伝
とかしか読んだこと無かったですが、これ読んでタイちゃんの全貌がなんとなくわかってきた気がした。本当に愛すべき人とはこういうひとなんだなと思った。迷惑かかった人もいるだろけど、その存在が全てをゆるさせてしまうってのか。んで明日のDプログラムは、殿山泰司へのオマージュ演目があるから、どうぞ観に来て下させえ。やっぱ、男は黙って、ジャズとミステリーっつうの? この演目でタイちゃんの役をやってくださってる、クモやんも、タイちゃんに負けじ劣らず、様様な伝説の持ち主で、大変魅力的。どうぞご堪能あれ! 「愛のコリーダ」の無修正でタイちゃんは、フルチンで与太ってたけど、クモやんは、嵐の中、横浜の空き地を素っ裸で、養生してたのを思い出されます。
Sub Content
雑記書手紹介
戌井昭人
東京生まれ(調布育ち)
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと
鉄割の台本を書くの担当。あと変な動きとか考えるのも担当。
最近声がガラガラになってきている。だいたい変なおっさんの役担当。
趣味は歩くこと
最近の日記
過去の日記
鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします
Latest Update
お知らせ
主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。
About The Site
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。





