
14年12月31日(水)
14年12月30日(火)
鉄割の演者、村上陽一さんの音楽を皆様にお届けするバンド「夜霧」の新アルバム「ドンパッパ」の発売を記念して、本日、トライバルビレッジ浅草にてライブが行われました。
なのですが、夜霧のギター村上陽一さんがインフルエンザを発症したため、出演を断念せざるを得ない状況という訳で、村上くんにつきましては、痛恨の極みでありましょう。ご本人曰く「大変申し訳ございません」ということとなりました。村上くんは、このライブに向かってかなり高まっておりましたので、最初は「可哀想なことだ」と思いましたが、私だって、とてもとても楽しみにしていたので、同じくらい可哀想だなと思い、哀れむのはやめました。私は、先日鉄割の皆がウィルスの脅威について話していたことを思い出しました。
そして、急遽ピンチヒッターとしまして戌井昭人さんが夜霧のベーシスト横山知輝さんとduoにて演奏した次第であります。それが決まりましてから、私は戌井昭人さんの音楽の素晴らしさについて考察しておりましたが、あまりにも素晴らしい時と、あまりにも、そりゃあないだろうという時とありまして、馬鹿らしくなってやめたのでございます。
戌井昭人さんも今日の夜霧のレコ発を楽しみにしていたので、お気の毒ではありますが、こんなことでもないと見れないよきライブを披露して下さったのでありました。
その前に、本日は、素晴らしい弾き語りの池間由布子さんと、そのおネエさんの池間加奈子さんのデュオが、夜霧の新アルバムの発売を祝い、共演して下さるという予定であり、それはきちんと決行されまして、とてもとても素晴らしかったです。私はこの姉妹につきましては、別欄を設けねばならないくらい思うところがありますのですが、書くほどまとまりきれてもおらず、簡単に鉄割に絡めてしまうと、先日の鉄割の6も見にいらして下さっておりまして、新曲のおせんべいの歌も素晴らしかったのですが、夜霧に曲を作ってきて下さってまして、それがまた物凄い名曲でございました。嗚呼これ村上くんに聞かせたいなぁと思えど叶いませんし、誰よりも池間姉妹が、夜霧の2人に聞かせたかったであろうに、残念でございました。
そして、戌井昭人さんと、夜霧横山知輝さんのデュオのライブなのですが、これがまた、素晴らしくてですね、あーこれは良い時の戌井昭人さんのライブだ!あーーー村上くんに見せたかった!!と、思えど、村上くんがいないことにより発生してしまった事態でありまして、今日は皆んなが少しずつ可哀想ということですが、それでも素晴らしかったので、やはり村上くんが一番可哀想なのでした。
一番見るべき人は一番大事なことを見れないの法則発動であります。
そんでなんかちょっとわかりましたけども、私も大事なことは一生見れないのだろう。それを見たいとどんなに願っても、見れないのであろう。そしてもっとわかったことがありますが、それを言うべき相手が居ません。
村上くんのギターは1/27に行われるなってるハウスのライブまで延期ということとなりまして、残念ではございましたが、村上くん、その時は、存分に宜しくお願いします。そして今日はお気の毒でしたが、素晴らしい夜をありがとうございました。
なのですが、夜霧のギター村上陽一さんがインフルエンザを発症したため、出演を断念せざるを得ない状況という訳で、村上くんにつきましては、痛恨の極みでありましょう。ご本人曰く「大変申し訳ございません」ということとなりました。村上くんは、このライブに向かってかなり高まっておりましたので、最初は「可哀想なことだ」と思いましたが、私だって、とてもとても楽しみにしていたので、同じくらい可哀想だなと思い、哀れむのはやめました。私は、先日鉄割の皆がウィルスの脅威について話していたことを思い出しました。
そして、急遽ピンチヒッターとしまして戌井昭人さんが夜霧のベーシスト横山知輝さんとduoにて演奏した次第であります。それが決まりましてから、私は戌井昭人さんの音楽の素晴らしさについて考察しておりましたが、あまりにも素晴らしい時と、あまりにも、そりゃあないだろうという時とありまして、馬鹿らしくなってやめたのでございます。
戌井昭人さんも今日の夜霧のレコ発を楽しみにしていたので、お気の毒ではありますが、こんなことでもないと見れないよきライブを披露して下さったのでありました。
その前に、本日は、素晴らしい弾き語りの池間由布子さんと、そのおネエさんの池間加奈子さんのデュオが、夜霧の新アルバムの発売を祝い、共演して下さるという予定であり、それはきちんと決行されまして、とてもとても素晴らしかったです。私はこの姉妹につきましては、別欄を設けねばならないくらい思うところがありますのですが、書くほどまとまりきれてもおらず、簡単に鉄割に絡めてしまうと、先日の鉄割の6も見にいらして下さっておりまして、新曲のおせんべいの歌も素晴らしかったのですが、夜霧に曲を作ってきて下さってまして、それがまた物凄い名曲でございました。嗚呼これ村上くんに聞かせたいなぁと思えど叶いませんし、誰よりも池間姉妹が、夜霧の2人に聞かせたかったであろうに、残念でございました。
そして、戌井昭人さんと、夜霧横山知輝さんのデュオのライブなのですが、これがまた、素晴らしくてですね、あーこれは良い時の戌井昭人さんのライブだ!あーーー村上くんに見せたかった!!と、思えど、村上くんがいないことにより発生してしまった事態でありまして、今日は皆んなが少しずつ可哀想ということですが、それでも素晴らしかったので、やはり村上くんが一番可哀想なのでした。
一番見るべき人は一番大事なことを見れないの法則発動であります。
そんでなんかちょっとわかりましたけども、私も大事なことは一生見れないのだろう。それを見たいとどんなに願っても、見れないのであろう。そしてもっとわかったことがありますが、それを言うべき相手が居ません。
村上くんのギターは1/27に行われるなってるハウスのライブまで延期ということとなりまして、残念ではございましたが、村上くん、その時は、存分に宜しくお願いします。そして今日はお気の毒でしたが、素晴らしい夜をありがとうございました。
14年12月26日(金)
ノートが好きなのだけどすぐにボロボロになってしまう。
今日は、いよいよ必要に迫られて、文房具店へ行き、来年のスケジュール帳を買いました。ダイゴー株式会社の、HANDY PICKというののスタンダードタイプです。小さくて薄っぺらくて、メモも付いてない、スマートな奴です。が、 大安とか祝日が書いてあり、便利そうです。何故、そのような縮小版にしたかというと、私は、株式会社デザインフィルミドリカンパニーの、スパイラルリングノート北国シロクマ模様のノートが欲しくなったのだけれど、それにカレンダーを書くことには、賛成出来なかったからです。よって、この二冊で私の来年のスケジュールセットとなりますが、すぐボロボロになってしまうので、smithという洒落た文房具店にあった、ビニールの袋も買いました。これに入れておけばボロボロにならないのではないかという実験です。なので、この3点で、私の来年のスケジュールノートとなり、これならば、ペンも入れられるし、他にも何か入れられて、便利この上ないので、早速セットしました。結局、今まで使ってたボロボロのノートも入ってしまったので入れました。こうして荷物が増えていくというわけです。
ところで、公演中に、クリスマスプレゼントを3つ貰いました。一つはお菓子のようだったので、差し入れのトコに置いといて明日皆で食べようと思っていたら、翌日に置いたところを見たらなくなっていました。くれたTちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。うっかりしたなぁと。Tちゃんありがとう!そしてごめんね!それとほぼ同時に高級そうなベーグルも貰いました。ベーグルは、持ち帰ったのに食べる暇がなく、翌日のお弁当に持って行こうとしたら家に忘れてきて、帰ってから夜に食べました。贅沢なベーグルでありました。iiちゃんありがとう!そして、もう一つは、本であり、入れ物に大きく「松島さんへ」と書いてあったので、失くすことなく、今読んでいます。高野文子さんの「ドミトリーともきんす」という本です。そこに出てきた湯川秀樹さんが素晴らしい一文をくれましたので、新しいシロクマノートに書いておきました。HPありがとう!
そんで、公演中、宅急便で、でっかいワサビが届きました。箱にはお歳暮と書いてありました!人生初お歳暮であります。Aさんありがとう!
鉄割に、いつも様々な差し入れの数々頂いておりまして、皆様、誠にありがとうございます。今回は、うっかり差し入れメモを捨ててしまったようで、このように振り返ったところで、何方が何を下さったのかちっともわからなくなってしまい申し訳ございません。公演中、皆、真剣に喜び、選び、分け合ったりしています。いつも貰いっぱなしですみませんです。
今日は、いよいよ必要に迫られて、文房具店へ行き、来年のスケジュール帳を買いました。ダイゴー株式会社の、HANDY PICKというののスタンダードタイプです。小さくて薄っぺらくて、メモも付いてない、スマートな奴です。が、 大安とか祝日が書いてあり、便利そうです。何故、そのような縮小版にしたかというと、私は、株式会社デザインフィルミドリカンパニーの、スパイラルリングノート北国シロクマ模様のノートが欲しくなったのだけれど、それにカレンダーを書くことには、賛成出来なかったからです。よって、この二冊で私の来年のスケジュールセットとなりますが、すぐボロボロになってしまうので、smithという洒落た文房具店にあった、ビニールの袋も買いました。これに入れておけばボロボロにならないのではないかという実験です。なので、この3点で、私の来年のスケジュールノートとなり、これならば、ペンも入れられるし、他にも何か入れられて、便利この上ないので、早速セットしました。結局、今まで使ってたボロボロのノートも入ってしまったので入れました。こうして荷物が増えていくというわけです。
ところで、公演中に、クリスマスプレゼントを3つ貰いました。一つはお菓子のようだったので、差し入れのトコに置いといて明日皆で食べようと思っていたら、翌日に置いたところを見たらなくなっていました。くれたTちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。うっかりしたなぁと。Tちゃんありがとう!そしてごめんね!それとほぼ同時に高級そうなベーグルも貰いました。ベーグルは、持ち帰ったのに食べる暇がなく、翌日のお弁当に持って行こうとしたら家に忘れてきて、帰ってから夜に食べました。贅沢なベーグルでありました。iiちゃんありがとう!そして、もう一つは、本であり、入れ物に大きく「松島さんへ」と書いてあったので、失くすことなく、今読んでいます。高野文子さんの「ドミトリーともきんす」という本です。そこに出てきた湯川秀樹さんが素晴らしい一文をくれましたので、新しいシロクマノートに書いておきました。HPありがとう!
そんで、公演中、宅急便で、でっかいワサビが届きました。箱にはお歳暮と書いてありました!人生初お歳暮であります。Aさんありがとう!
鉄割に、いつも様々な差し入れの数々頂いておりまして、皆様、誠にありがとうございます。今回は、うっかり差し入れメモを捨ててしまったようで、このように振り返ったところで、何方が何を下さったのかちっともわからなくなってしまい申し訳ございません。公演中、皆、真剣に喜び、選び、分け合ったりしています。いつも貰いっぱなしですみませんです。