04年01月16日(金)

 朝の通勤電車の中から外を眺めていたら、富士山がどでーんと構えてぼくにメンチをきっていました。こんなにはっきりとメンチきられたのは初めてです。まるですぐ近くに聳えているかのよう。今日は良い一日を過ごすことができそうです。

 雑誌『ファウスト』のメールマガジンよると、次号の『ファウスト』には、舞上王太郎氏によるトム・ジョーンズの『コールド・スナップ』の翻訳が掲載されるとのこと。わおう。とても楽しみ。

04年01月13日(火)

 おかげさまで、Amazonアソシエイトの2003年の第四四半期の売り上げは、183,906円でした。紹介料は6,010円です。少しずつ売り上げが伸びているのは、勉蔵君の金遣いが荒くなっていることに関係しているような気もしますが、何にせよありがたいことであります。

 このサイトを最後にリニューアルしてから、かれこれ二年が経過しようとしています。それ以前は半年に一度ぐらいの割合でリニューアルしていたのですけれど、なぜかすっかり落ち着いてしまいました。今年こそ、完全リニューアルをしたいと思っています。夏休みとかに、一気に。

04年01月09日(金)

 先日、長島さんとお話をしたときに、バーゲンのはなしになって、そういえばもう長いことバーゲンに行っていないなあと思っていたらパルコが昨日からグランバザーだというではありませんか。お給料をもらったばかりのことですし、ちょっくら行ってきました。西田尚美さんという方のこの写真がとても好きなので、同じようなシャツと帽子を買ってしまいました。今年はおしゃれた一年になりそうです。

 夜、塚本晋也監督『六月の蛇』を観ました。えろいっ!神足裕司氏を映画でみるのは、『行楽猿』以来です。

「要は、だ」とエディ。「要は人様の好みや生き方を見て、変だの異常だのとは片づけられないってことさ。そいつらはそういうふうにしか生きられないんだから。で、愛か?愛ってのは—」
エディに代わり、俺が最後まで言った。「おかしな形で現れる」
ジョン・リドリー『愛はいかがわしく(Love is Rocket)』

Sub Content

雑記書手紹介

大根雄
栃木生まれ。
鉄割パソコン担当。
いたりいなかったりする。

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links