02年10月06日(日)

■Without Sanctuary: Lynching Photograpgy in America

 アメリカのリンチの歴史の写真展のWebSiteです。

 掲載されているのは、そのほとんどが木に吊るされた黒人、いわゆる「奇妙な果実」の写真なのですが、ときおりそうでない写真なんかも混じっています。この写真なんかを見ると、かっこいいじゃんとか思ってしまいますが、これって多分、ドラマ『ルーツ』なんかにも出てきた、逃亡奴隷などを見つけ出して酷い目に遭わせて奴隷主に連れ戻す探偵でしょう。さらに、キャッスル・ケイトことエラ・ワシントンの写真なんかもありまして、そのような意味でも興味深い写真展です。

りんち

 先日ある友人に、ビリー・ホリディの『奇妙な果実』のライブバージョンを聞かせてもらったばかりです。安易な感情は禁物ですが、このような写真を目の当たりにすると、やはりやるせない悲しみを感じます。

02年10月05日(土)

 相田みつをという方に関しては、同郷ということ以外には個人的になんの感情も持っていないのですが、最近やたらと目にする「みつを系」の方々はちょいとうざったいでございます。
 しかし聞くところによると、原宿の歩道などでみつを系の詩を売ると、たいそうな値段で売れるそうで、それならばとぼくも書いてみました。

みつをー みつをー みつをー
みつをー

 どなたか一万円ぐらいで買って下さい。

みつをー

みつをファンの方、ごめんなさい。

02年10月04日(金)

 朝一番に友人から、「今日はグレン・グールドが死んだ日だよ」というメールが来て、夕方会った別の友人には「今日はグレアム・チャップマンの命日だよ」と聞かされました。

ぐーるど

 夜、家に帰ると実家から電話があり、愛猫のギュウが十一年目にして天に召されたという知らせを受けました。ああ。今日はとても悲しい日です。


Sub Content

雑記書手紹介

大根雄
栃木生まれ。
鉄割パソコン担当。
いたりいなかったりする。

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

  • 更新はありません

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links