
今日は一日なんの予定もありません。最高の休日です。
忙しいと、あれもしたいこれもしたいもっとしたいもっともっとしたいなんて思うのに、いざ時間ができると、あれもしたくないこれもしたくないもっとしたくないもっともっとしたくないとなってしまうのは、どうしてなのでしょう。ひねくれものなのか、なまけものなのか。たぶん、その両方なのでしょう。
しかし大人ですから、やりたくないのを我慢して、部屋の掃除をしました。それから、久しぶりに日記を書いたりしました。散歩にでかけて、帰りにコーヒー豆を買って、コーヒーを淹れました。さらに、人に手書きの手紙なんかを書いたりして。もし地球が滅びるなら、なんの不安もないこんな時に、一瞬で滅びて欲しいなと思いました。

フェダインを聞きながらこの日記を書いています。このまま一生音楽に心を動かされることなんてなんじゃないかと不安になった日々が嘘のよう、じっとしていられないぐらい体が興奮しています。フェダインとぼくたちのやっているバンドでは、大日如来とツチノコぐらいの差があるのでこんなことをいうのはおこがましいのですが、まじ気持ち分かるって感じです。決まったメロディーラインなんか一、二小節で十分、あとは音で楽しませてやりますよ。なんてことを堂々と言えるようになりたい。
噂によると、ぼくたちのバンドは来月ぐらいに久しぶりにライブをやるらしい。ちょー楽しみです。
だめだ、体の動きが止まらない。ちょっくら踊りましょう。

なんと!大好きな映画『恋人までの距離』(この邦題はなんとかしてほしい)の続編が公開されるそうです。タイトルは『ビフォア・サンセット』。主演はもちろん、ジュリー・デルピーとイーサン・ホーク。物語は、あれから9年後のふたり。うげーちょーたーのーしーみー。
そしてなんと!それほど大好きでもないけど鉄割的にはとても重要な映画『タクシードライバー』の続編も公開されるそうです。主演はもちろんロバート・デ・ニーロ。物語は、あれから30年後のトラビス。うげーまあまあたーのーしーみー。