
02年04月24日(水)
滅多に電話のかかってこない友人から電話がかかってきたので、食事のお誘いかと思い喜び勇んで電話に出ると、NKホールの場所を教えてくれという用件だった。
がっかりしたけれど、そのことを悟られないように無理に元気を装ってインターネットで場所を調べる。
場所はすぐに判明したけれど、なんだか寂しかったので場所がなかなか見つからない振りをして電話を延ばす。
場所を伝えると、とても喜んでくれたので、人の役に立つというのはとても気持ちの良いことだと実感する。
僕がいなかったら、彼らは格闘技を見れなかったのだろうな、と考えながら、生まれて来た喜びを噛みしめ、明日に備えて早めに就寝。
がっかりしたけれど、そのことを悟られないように無理に元気を装ってインターネットで場所を調べる。
場所はすぐに判明したけれど、なんだか寂しかったので場所がなかなか見つからない振りをして電話を延ばす。
場所を伝えると、とても喜んでくれたので、人の役に立つというのはとても気持ちの良いことだと実感する。
僕がいなかったら、彼らは格闘技を見れなかったのだろうな、と考えながら、生まれて来た喜びを噛みしめ、明日に備えて早めに就寝。
02年04月23日(火)
「JAM」に行ってきまして。
グラハム・ラウンスウェイトの絵と、6876のジャケットと、グルーブヴィジョンズの靴がかわいかった。
グラハム・ラウンスウェイトの絵を部屋に飾りたいと思い、帰りにミュージアムショップのようなところで買おうとかと思ったのですが、売っていませんでした。
長島有里枝さんの写真は相変わらずすごかった。かっこよすぎる。
グラハム・ラウンスウェイトの絵と、6876のジャケットと、グルーブヴィジョンズの靴がかわいかった。
グラハム・ラウンスウェイトの絵を部屋に飾りたいと思い、帰りにミュージアムショップのようなところで買おうとかと思ったのですが、売っていませんでした。
長島有里枝さんの写真は相変わらずすごかった。かっこよすぎる。
02年04月22日(月)
こんなことを書くと突っ込まれることは必定ですが、カフェというところが大好きです。
なにも予定のない休日なんかは、大抵カフェに行くのですが、なかなか良いカフェがありません。
僕にとっての良いカフェの条件は、それほどうるさいものではないのですよ。
・基本的に混んでいない。並ぶなんてもってのほか。
・静か。テーブルが全部一人、または二人用であれば最高。
・安い。お茶一杯400円から500円。味は値段相応。
・長時間いられる。注文の度にお金を払うと、居やすい。五時間とかいても居づらくならない。
・机がでかい。本をたくさん載せられる。ノートを広げることが出来る。
・食べ物がおいしい。僕はグルメではないので、値段に応じて普通においしいものであれば。
・音楽のセンスが素敵。店員さんが、好きな音楽をかけてくれていれば良いのです。
・喫茶店じゃない。喫茶店は雰囲気が嫌い。
・素敵な本が置いてある。骨休みにちょうど良いもの。
・気取っていない。馬鹿みたいなカフェってあるじゃないですか。店員さんとか、何か勘違いをしているような。そういうところはちょっと困ってしまいます。
・駅周辺から少し離れている。理由はないけど、なんとなく。
突き詰めると、居心地の良いスペースでさえあれば良いのです。居心地の良いスペースで、ゆっくりとコーヒーを飲みながら読書とかね。
馬鹿っぽいですか。
なにも予定のない休日なんかは、大抵カフェに行くのですが、なかなか良いカフェがありません。
僕にとっての良いカフェの条件は、それほどうるさいものではないのですよ。
・基本的に混んでいない。並ぶなんてもってのほか。
・静か。テーブルが全部一人、または二人用であれば最高。
・安い。お茶一杯400円から500円。味は値段相応。
・長時間いられる。注文の度にお金を払うと、居やすい。五時間とかいても居づらくならない。
・机がでかい。本をたくさん載せられる。ノートを広げることが出来る。
・食べ物がおいしい。僕はグルメではないので、値段に応じて普通においしいものであれば。
・音楽のセンスが素敵。店員さんが、好きな音楽をかけてくれていれば良いのです。
・喫茶店じゃない。喫茶店は雰囲気が嫌い。
・素敵な本が置いてある。骨休みにちょうど良いもの。
・気取っていない。馬鹿みたいなカフェってあるじゃないですか。店員さんとか、何か勘違いをしているような。そういうところはちょっと困ってしまいます。
・駅周辺から少し離れている。理由はないけど、なんとなく。
突き詰めると、居心地の良いスペースでさえあれば良いのです。居心地の良いスペースで、ゆっくりとコーヒーを飲みながら読書とかね。
馬鹿っぽいですか。