
02年04月22日(月)
こんなことを書くと突っ込まれることは必定ですが、カフェというところが大好きです。
なにも予定のない休日なんかは、大抵カフェに行くのですが、なかなか良いカフェがありません。
僕にとっての良いカフェの条件は、それほどうるさいものではないのですよ。
・基本的に混んでいない。並ぶなんてもってのほか。
・静か。テーブルが全部一人、または二人用であれば最高。
・安い。お茶一杯400円から500円。味は値段相応。
・長時間いられる。注文の度にお金を払うと、居やすい。五時間とかいても居づらくならない。
・机がでかい。本をたくさん載せられる。ノートを広げることが出来る。
・食べ物がおいしい。僕はグルメではないので、値段に応じて普通においしいものであれば。
・音楽のセンスが素敵。店員さんが、好きな音楽をかけてくれていれば良いのです。
・喫茶店じゃない。喫茶店は雰囲気が嫌い。
・素敵な本が置いてある。骨休みにちょうど良いもの。
・気取っていない。馬鹿みたいなカフェってあるじゃないですか。店員さんとか、何か勘違いをしているような。そういうところはちょっと困ってしまいます。
・駅周辺から少し離れている。理由はないけど、なんとなく。
突き詰めると、居心地の良いスペースでさえあれば良いのです。居心地の良いスペースで、ゆっくりとコーヒーを飲みながら読書とかね。
馬鹿っぽいですか。
なにも予定のない休日なんかは、大抵カフェに行くのですが、なかなか良いカフェがありません。
僕にとっての良いカフェの条件は、それほどうるさいものではないのですよ。
・基本的に混んでいない。並ぶなんてもってのほか。
・静か。テーブルが全部一人、または二人用であれば最高。
・安い。お茶一杯400円から500円。味は値段相応。
・長時間いられる。注文の度にお金を払うと、居やすい。五時間とかいても居づらくならない。
・机がでかい。本をたくさん載せられる。ノートを広げることが出来る。
・食べ物がおいしい。僕はグルメではないので、値段に応じて普通においしいものであれば。
・音楽のセンスが素敵。店員さんが、好きな音楽をかけてくれていれば良いのです。
・喫茶店じゃない。喫茶店は雰囲気が嫌い。
・素敵な本が置いてある。骨休みにちょうど良いもの。
・気取っていない。馬鹿みたいなカフェってあるじゃないですか。店員さんとか、何か勘違いをしているような。そういうところはちょっと困ってしまいます。
・駅周辺から少し離れている。理由はないけど、なんとなく。
突き詰めると、居心地の良いスペースでさえあれば良いのです。居心地の良いスペースで、ゆっくりとコーヒーを飲みながら読書とかね。
馬鹿っぽいですか。