
02年04月17日(水)
吉祥寺にあるFLOOR!というカフェは、コーヒー類は一切置いておらず、お茶は日本茶、中国茶、紅茶のみでして、ランチも二種類ととてもシンプルなのですが、値段の割になかなかおいしいのです。
今日は、前菜が豆腐のセヴィッチ、山海月の老酒漬けで、メインがオリエンタルグリルドチキンと山芋のマッシュでして、書いている僕も良く分かっていないのですが、チキンのソースに香草系のハーブを使用していて、とてもおいしかったですよ。注文してから料理が来るまでが長いのがまた良いね。
置いてある本もどこまで本気なのかは知りませんが、白州正子の骨董関係のものであったり、唐木順三の「日本の心」であったり、池波正太郎の「江戸料理を創る」であったりして、僕の好みにぴったりなのです。雑誌「太陽」も大量に置いてあるし。
食後は日本茶を飲みながら桜餅を食べて、春の陽気を感じつつ、静かに読書を致しましょう。気分が良ければ目を閉じて微睡みましょう。
今日は、前菜が豆腐のセヴィッチ、山海月の老酒漬けで、メインがオリエンタルグリルドチキンと山芋のマッシュでして、書いている僕も良く分かっていないのですが、チキンのソースに香草系のハーブを使用していて、とてもおいしかったですよ。注文してから料理が来るまでが長いのがまた良いね。
置いてある本もどこまで本気なのかは知りませんが、白州正子の骨董関係のものであったり、唐木順三の「日本の心」であったり、池波正太郎の「江戸料理を創る」であったりして、僕の好みにぴったりなのです。雑誌「太陽」も大量に置いてあるし。
食後は日本茶を飲みながら桜餅を食べて、春の陽気を感じつつ、静かに読書を致しましょう。気分が良ければ目を閉じて微睡みましょう。