
03年09月03日(水)
突然に、ものすごい雨と雷に降られ、やむなく駅構内で雨宿りをしました。五分ほどで雨はあがりましたが、外に出ると空が異様に赤く。
夜、吉祥寺で昭の字、憲の字、秀の字、朋の字と登山会議。
お酒を飲みながら、次に登る山についてあーだこーだ。皆の意見では、今回は少し軽めのコースにして、山小屋での飲み会を楽しみましょうということになっていたのですが、貧乏性のぼくとしては、どうせ登るならそれなりのコースにチャレンジしたいのです。上高地から入って奥穂高へ一泊二日で登るすこしきつめのコースなんかが最高なのですが、そのまま言ったら却下されることは間違いないので、とても楽なコースですと嘘をついたところ、きゃつらはこれっぽっちも疑いも抱かず、あっさりとそのコースに決定となっちまいました。そんなおめでたいきゃつらを見ていたら、なんとなく哀れに思えてきて、実はこのコースは結構つらいのですと正直に告白しました。そんで、どこに上るかは未定です。とりあえず、上高地から入ることだけは決定。
夜、デイヴィッド・クローネンバーグ監督の『スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする』を観ました。テーマは今はやり(?)の『記憶』。すごい映画です、これ。観終えたあと、呆然としてしまいました。この映画を語る術をぼくは持ちません、と卑怯な逃げでよろしくお願いします。