

先日、ある機会で友人とふたりでぴょんぴょんとジャンプをしながら往来を行き来したのですが、体力を使うことを日常としている友人は余裕でぴょんぴょん飛んでいるのにもかかわらず、ぼくはといえば、ほんの五十メートルもジャンプしただけではあはあと息が切れるありさま、これはいけない、体力をつけなくてはと本日、久しぶりに夜に大きな公園を走ってきました。
帰りのこと、家のすぐそばの小さな公園で鉄棒を発見、足でぶら下がって腹筋の五十回もやってやろうとばかり、ぶらりぶらりとなったは良いのですが、思いのほか足への負担が大きく、体を押し上げて腹筋をすること三回でどさりと鉄棒から落っこちる始末。みれば空には月が、鉄棒腹筋の十回もできなくて、冬山に挑戦とはなんと烏滸がましい、こんどこそと鉄棒にぶらさがり、そのまましばらく風に身を任せていたのですが、逆さになっているとやけに心が落ち着きます。おならをしたりはなくそをほじくったり、ひとりで世の不条理に悪態をついたりしていたら、なぜか歌を歌いたくなって、どうせ夜中ですからと好きな歌を歌って、再度腹筋をチャレンジしたのですが、やはり三回でどさりと落っこちました。やばいやばい、こんなんで冬山に登れるのかしら。
そういえば、今月号の「ヤマケイJOY」の特集は「保存版、雪山Q&A」です。鉄割登山隊の方々、各自で購入して熟読しておいてください。経験者と一緒だからといって安心しているとまじ死にます、これを読んで個人でも充分に心を構えておいてください。それから、アイゼンだけでなく、靴も新しいものを買う必要がありそうです。特にぼくと憲の字。
夜、『Sweet Sixteen』を観て感動。ケン・ローチの映画ってまじ最高だよね!この映画しか観たことないけど。本当に良い映画でした。