
03年12月05日(金)

お給料日ではありますが、せっかくもらったお給金も、あちらの支払いこちらの借金、勝手に引き落とされたりオンラインバンキングで振り込んだりでどんどんとお金が減っていき、ぼくの一ヶ月の報酬は一度も姿を見せないまま、あっという間に半分以下になってしまうのです。自分の子供を一目も見ずに他人様へ養子に出すようで、非常に心が苦しいのです。
待ちに待った西原理恵子著『できるかなv3』を購入しました。帰りの電車の中でちょこっと読んでみたのですが、もう最高におもしろくて、公の場で読むと声を出して笑ってしまいそうなので、走って帰って自宅で読みました。「登山できるかな」でゲッツが高尾山で挫折していたのには感動しました。今までの「できるかな」の中でも、V3は飛び抜けて面白くて、うんこしながら思いだし笑いをしてしまうほどです。立ち読みをすると笑って周りに迷惑をかけるので、購入するしかありません。
ところで、先日妊娠を公表したグイネス・パルトロウの次の新作はシルヴィア・プラスの伝記ものだそうです。シルヴィア・プラスというとオーブンに頭を突っ込んで自殺をしたというイメージが強くて、詩人としての彼女のことはじぇんじぇん知らないので、この映画を観て勉強しましょう。ミゲル・ピニェロの生涯を描いた『ピニェロ』ももうすぐ日本で公開されるそうで、こちらも楽しみ。伝記物の映画って、うんこみたいなものが多いので、ちょっぴり不安ではありますが。