03年06月12日(木)

 昨日に引き続き、朝起きて、電車に乗って、仕事をして、電車に乗って、本屋に行って、古本屋に行って、カフェに行って、帰宅して、手紙を書いて、電話で話して、眠りにつく。静かな一日。本をゆっくりと読む時間があって、非常によろしい。

 古本屋さんで藤枝静男著『寓目愚談』を購入。現在のぼくの一番のお気に入りである藤枝静男氏の随筆集。この人はとても良い顔をしているしとても良い文章を書く。手にしただけで身体が震える。

 本屋さんで『本とコンピュータ』の夏号を購入。今号はいつもにもまして素晴らしい記事が多かった。例えば、2002年8月の大洪水で被害を被ったチェコで、水浸しになった書物を救出する人々をレポートした『プラハの書物を救え!』では、書物に対するチェコの人々の特別な気持ちに触れることができるし、読書する人々を撮った木村伊兵衛や土門拳の作品を紹介する『昭和読書の風景』では感動的といってよいほどの「読書する人々」に会うことができる。『デジタル共有地』の、紙媒体の雑誌とWebの両方に関わっている編集者たちの座談会はめちゃくちゃ興味深いし、デヴィッド・ルーリーの『ニューヨークの学生は本が好き』もとてもおもしろかった。一冊丸ごと、興味のない記事は皆無といっていい。

 とことん本を読む学生たちは僕同様、あたりかまわず強迫的に本を買い漁る傾向にあることもわかった。一人ずつかなしげに認めるのは、つい本を買い足してしまうのをどうしてもやめられないということだった。ある英語専攻の学生は、本を買いまくることにとりつかれて詩集ぐらいしか読む時間がないと告白し、エラスムスを引用した。「わずかでも金があれば本を買う。もし残ったら、食べ物を買う」。
『ニューヨークの学生は本が好き』
より

Sub Content

雑記書手紹介

大根雄
栃木生まれ。
鉄割パソコン担当。
いたりいなかったりする。

最近の日記

過去の日記

鉄割アルバトロスケットへの問い合わせはこちらのフォームからお願いします

Latest Update

  • 更新はありません

お知らせ

主催の戌井昭人がこれまで発表してきた作品が単行本で出版されました。

About The Site

このサイトは、Firefox3とIE7以上で確認しています。
このサイトと鉄割アルバトロスケットに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いします。
現在、リニューアル作業中のため、見苦しい点とか不具合等あると思います。大目にみてください。

User Login

Links