
03年05月23日(金)
なんだかちょー倦怠。
これから夏が来るというこの時期に、冷蔵庫がぶっこわれました。うげー。来月から旅費を貯めようと思っていたのにい。これから毎日自炊するつもりだったのにい。
最近、Bookmarkletというものが巷でははやっている?らしい。要はJavaScriptで書かれたスクリプトをブックマークして、ツール的に使おうということらしいのですが、例えばこのサイト(Camino用と書かれているけど、Mozillaでも使える)で公開されているBookmarkletを使ってみれば、どんなものかわかると思います。思うに、オンライン・ブックマーク・ナビゲーターサイト『Blink』のツール「Blink it!」なんかは(Bookmarkletなんていう言葉が誕生するずっと以前からあったけど)、Bookmarkletの好例なのではないでしょうか。特定のブックマークをコンテキストメニューに登録できるようになれば、さらに有用になると思うのですが。
CSSを使用したWebデザインの強力なサンプルを提供しているサイト『Zen Garden』。同じXHTMLに異なるCSSを使用して、どこまでデザインすることができるかを見ることができます。左の「select a design」から、好きなデザインを選択してください。びっくりよ。くどいようですが、XHTMLは同じなのですよ。このサイト、かーなーり参考になります。
これから夏が来るというこの時期に、冷蔵庫がぶっこわれました。うげー。来月から旅費を貯めようと思っていたのにい。これから毎日自炊するつもりだったのにい。
最近、Bookmarkletというものが巷でははやっている?らしい。要はJavaScriptで書かれたスクリプトをブックマークして、ツール的に使おうということらしいのですが、例えばこのサイト(Camino用と書かれているけど、Mozillaでも使える)で公開されているBookmarkletを使ってみれば、どんなものかわかると思います。思うに、オンライン・ブックマーク・ナビゲーターサイト『Blink』のツール「Blink it!」なんかは(Bookmarkletなんていう言葉が誕生するずっと以前からあったけど)、Bookmarkletの好例なのではないでしょうか。特定のブックマークをコンテキストメニューに登録できるようになれば、さらに有用になると思うのですが。
CSSを使用したWebデザインの強力なサンプルを提供しているサイト『Zen Garden』。同じXHTMLに異なるCSSを使用して、どこまでデザインすることができるかを見ることができます。左の「select a design」から、好きなデザインを選択してください。びっくりよ。くどいようですが、XHTMLは同じなのですよ。このサイト、かーなーり参考になります。